タグ:スキンケア

    このエントリーをはてなブックマークに追加

b9f53a4f
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374127354/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 15:02:34.70 ID:rfhCWeQa0
グロくて自分で鳥肌たったわ
特に顔の上半分がやばい
気持ち悪いからうpはしないけどどうすればいいのこれ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 15:03:08.05 ID:dKNFhJ9c0
進化だな

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

hiyake1
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1372584451/

5: メイク魂ななしさん 2013/07/01 15:27:19 ID:UOqnePRj0
【前スレ】 ※※紫外線UV日焼け止め総合スレ part44※※
http://www.logsoku.com/r/female/1366682760/

お役立ちサイト http://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/

●よくある質問

Q 正しい日焼け止めの塗り方を教えて!
A 焼けやすい額と鼻、肩甲骨や胸の部分を重点的に塗ります。
  耳など忘れがちな部分もぬかりなく。
  体の広い範囲に塗るときは一本の線を描くように直接肌に付けていき、
  大きくらせんを描くように手のひらでしっかり塗り込みます。
  線の本数は、塗る面積にあわせて増やします。
  この方法だと塗り忘れ箇所がなくなり、塗りムラが防げます。
  少しずつ手のひらにとってさするようになじませていくのはNG(顔の場合はOK)。

Q 日焼け止めは何時まで塗っていたほうがよい?
  雨や曇りの日は何も対策をしなくていいよね?
A 日の出から日没まで、あるいは午後8時くらいまで。
  曇りの日も雨の日も、晴れの日ほどではないけれど紫外線は降り注いでいます。
  ×曇りの日の方が晴れの日よりも紫外線量が多いから危険。
  ○曇りの日は晴れの日よりも紫外線対策が甘くなりがちというところが落とし穴。

Q 日焼け止め、乳液なんかと混ぜてもイイノカナ?
A おすすめしません。日焼け止め成分が薄まります。単体で使おう。

Q 日焼け止めを塗ったらクレンジングは必要?
A 必要です。肌に残った日焼け止めは負担になります。
  特に落ちにくいアネッサやアリィーなどは、専用クレンジング剤がベストのようです。
  同ブランドや同社製のクレンジングがよいようです。
  肌にやさしい低刺激のものだと、石けんで落ちるものもあります。
  子供用の日焼け止めは水遊びや砂遊び対策で、落ちにくいものが多いです。

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

no title
引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1362897918/

3: スリムななし(仮)さん 2013/03/11 10:01:18
ミョウバン水作りました、
濃度を濃いめで。500のペットボトルに50g入れました。
溶けたら胸にかけようと思います。
夏は露出も多いし、、

ミョウバンは殺菌作用があるからずっと同じ水で平気なのかは疑問です。

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

no title
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369577675/

1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2013/05/26(日) 23:14:35.69 ID:poXPGAJQ0
無理ゲー
どのくらい無理ゲーというとトランセルでリザードンに挑むくらい

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/26(日) 23:15:12.58 ID:LSPr522F0
つぶしたのか

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
kan6


1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/09/24 18:18:00 ID:0oofWsozi
遠目からは綺麗に見えるんだろうけど近くから見ると毛穴が広がってるんだがwww

朝起きて大学行ってる間はまだいいんだけど、昼から夕方は一番ひどくてパッカパカ。夕方からは落ち着いたのか綺麗に見える。

おんなじ様な悩みのやつおる?

4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/24 18:19:53 ID:0oofWsozi
クレンジングだっけ?毛穴きれいにする奴。あれって使わないほうがいいんだよな?

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/24 18:23:19 ID:HZJw1LlE0
>>4
毛穴スッキリパックみたいなのは使わないほうがいいらしいけど、クレンジングオイルで優しく角栓を落とすのはいいと思うけど

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/24 18:20:45 ID:HHjrcSmN0
毛穴って火傷のケロイドと同じで治らんらしいよ

10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/24 18:21:45 ID:0oofWsozi
>>7
うわまじかよー。毎日悩んでんのに。ショックだわ

8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/24 18:21:11 ID:0oofWsozi
けどつかわんと頬のところに角栓溜まるからどうすりゃいいかわからん。

金はあるからヒアルロン注射すりゃ治るんか?
(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
8e3252b5

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22 09:32:57 ID:uF8fRMkL0
最近皮がペリってしてる…
化粧水は塗ってるけど
風呂上りとか乾いてくると\ヤバイ/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22 09:35:27 ID:xgC8TCoM0
化粧水たっぷり→乳液で蓋
化粧水の入りが悪い場合は洗顔でこすらないように気を付ける
乾燥だけでオイリーにならないならワセリンでも良い
あと化粧水は塗る物じゃなくて吸い込ませるもの

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22 09:38:40 ID:uF8fRMkL0
>>8
最近は一応化粧水に10分かけて乳液してる
やったあとはすごいもち肌なんだがドライヤーが終わると乾燥ぎみに

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22 09:38:33 ID:fO4GO90O0
化粧水にはひんやりとしっとりがありまして
ひんやりは毛穴引き締め特化・しっとりは保湿特化

脂があんまりでないのなら乾燥肌なので
お風呂上りにしっとり化粧水を3~5回にわけて
肌に塗りこむようにつけましょう

乳液は界面活性剤がはいっているので
地味に肌にダメージがでてきます
(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

このページのトップヘ