1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/03/15(日) 01:03:15.65 ID:LirXVCoZ9
From 藤井 聡(表現者クライテリオン編集長・京都大学教授)

皆さんこんにちは、表現者クライテリオン編集長、京都大学教授の藤井聡です。
今、日本は、新型コロナ対策の一環で「過剰な自粛」ムードが蔓延し、とてつもない不況に突入し始めています。
折りから消費増税で大変な打撃を受けていた日本経済(なんと、一年で国民所得が一人あたり30万円もなくなる勢いで冷え込んでいます)で、過剰自粛ムードがこれだけ蔓延すれば、さらに途轍もない不況に突入することは必至です。
「マクロ経済」と同時に、「リスクコミュニケーション」「リスクマネジメント」について研究をして参りました当方からしてみると、これは、コロナの蔓延以上に恐ろしい事態であると認識し、次のような記事を配信しました。

過剰自粛という集団ヒステリー ~「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である~
https://38news.jp/economy/15456

この記事で当方は、

(1)「過剰自粛」は経済を疲弊させ、恐ろしい帰結を導く。
(2)だから、そのイベントの開催メリットとデメリットを比較衡量しつつ是々非々で開催/キャンセルを判断すべき、
(3)そして、現下の感染状況では、100人以下のイベントの感染確率は「ほぼゼロ」であるから、その点を踏まえて、その必要性に応じて是々非々で開催判断をすることが適当である。

と主張しました。
記事をしっかりと読んでいただいた理性的な方は皆納得いただいたと思いますが、中には筆者の主張を批判・非難される方々が少なからずおられました。
そうした批判・非難は、主として「100人以下でも感染者が出てるのに、そんな主張はおかしい!!」というものでしたが、当方の記事を読んでいただければ一目瞭然ですが、
筆者は100人以下でも感染する確率が「ゼロ」であると言っているのではなく、「ほぼゼロ」だと言っているわけで、当然、100人であろうが、10人であろうが、はたまた2人であろうが、他者と接触すれば感染が広がるリスクは当然存在します。
したがって、当方の記事を批判・非難される方のほとんどが、記事内容をあまり確認しないで、タイトルのイメージだけで批判・非難されている方が大半のようでした。

(他のパターンとしては、「イベントの質を考慮していないじゃないか!閉鎖空間のイベントは危ないだろ!」というのもありましたが、当方の計算は、そのイベントに感染者が含まれている確率を計算しているものです。
言うまでも無く、感染者がイベントに含まれていなければ感染することはありませんから、当方の確率値は感染率の「上限値」を意味しているのです。したがって、当方の確率値はかなり“悲観的”なものになっているのです)
いずれにせよ、当方の「100人以下ならほぼリスクゼロ」という、単なる「客観的事実」の情報提供がこれだけ批判・非難されるのは、世間が今、パニック状態、ヒステリー状態にあることの証左です。

ヒステリーを起こしている人は「それ、ヒステリーだよ」と冷静に指摘されれば、ヒステリーをさらに加熱させる・・・ということがしばしば起こりますが、今回まさに、そういう事態が起こっているわけです。
さて、こうしたコロナについてのヒステリー状況が巻き起こっている理由には、実に様々なものがありますが、その最も根源的な理由の一つが、
「過剰自粛がどれだけ危ないものなのかを、一般の国民はほとんど理解していない」
というもの。

まずは、こちらのグラフをご覧ください。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2350207628413500&set=a.236228089811475&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2350207628413500&set=a.236228089811475&type=3&theater

日本は、(97年の消費増税を皮切りとして始まった)98年からとてつもない「デフレ不況」に突入してしまいましたが、ご覧のようにデフレに突入した98年から、自殺者数が一気に年間1万人も増えてしまったのです!

その後、10年以上もその状況が続きました。2010年代に入ってようやくその死者数も減り始めたのですが、この推移から「このデフレ不況に『よって』増えてしまった自殺者数」を推計すると、実に14万人以上という推計値となりました!!
つまり大不況というものは、14万人もの人命を奪い取る程の、すさまじい「殺傷能力」を持っているのです!

https://newscast.jp/attachments/aXxDzCFgBSRfCegh3z9X.jpg

https://newscast.jp/news/804927
2020-03-13 13:00

前スレ 2020/03/14(土) 07:55
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584147661/

2: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:04:16.51 ID:fq9SoaNt0
それもコロナの殺傷能力の1つなんだなこれが

5: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:05:47.57 ID:ZhjeLvWT0
>>2
50代まではかかっても軽症なんだから普通に生活した方がよくね?って感じだろ

12: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:07:55.94 ID:rQ5VrKwK0
>>5
インフルエンザかかったことあるならわかるが、高熱とだるさと吐き気でうなされるよ

15: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:09:21.52 ID:e1w2YoVt0
>>5
専門家会議の偉い人が若者は行動控えてって仰ってますが?

207: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:15:21.91 ID:ZhjeLvWT0
>>15
年寄りにうつしちゃうからね

3: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:05:24.44 ID:rQ5VrKwK0
殺し屋ナンバーワン決定戦

4: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:05:31.96 ID:zwZb/MuZ0
この1年は、外食も控えめにする。
旅行は、行かない。コロナに感染したらどうする。

経済を回す余裕などない。外食や旅行業界の苦しみは、明日は我が身だ。

54: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:22:04.50 ID:iH+rJpvB0
>>4
不況になり所得減る
所得減れば買い物は生活必需品がほとんど
マスクや消毒液、病院行く金も無くなる
結果普通のインフルでもバタバタ死んでく

8: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:06:29.60 ID:BLgTTIZ60
狂牛病より交通事故死の確率のがどうこういうやつかな

10: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:07:03.56 ID:zwZb/MuZ0
少人数の飲み会も、居酒屋に行ったらライブハウスと一緒だろ。
飲み会は、全部中止した。

70: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:27:18.95 ID:Ik2DbdBF0
>>10
つか今飲み会とかやる会社あるのか?

73: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:28:29.27 ID:KoxNN03X0
>>70
食べて応援と同じ発想のやつもいる
かわいそうに

13: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:08:38.29 ID:MVq46saP0
コロナは経済をぶっ潰すけど、気張って経済回したところでコロナは死なんのだよなあ

99: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:38:29.43 ID:n571CaWT0
>>13
それな、結局経済が大事なのは勿論だけどその場しのぎの考え方で、結局いつかは犠牲者側に周る羽目になる。赤紙的考え方だよなこれ。

結局滅ぶぞ押し通してたらって話

17: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:10:03.42 ID:uMfi9uCT0
店は賃貸でやるもんじゃないな
ここらの小洒落たバルやカフェや美容室は軒並み潰れて
モルタル壁が剥げ落ちたボロ家の1階でやってる
どうしようもない蕎麦屋やコロッケ屋だけが残りそう

133: ぬるぬるSeventeen 2020/03/15(日) 01:50:26.42 ID:Nsqi4TSz0
>>17
元々飲食店は厳しいんよね。サラリーマンやりもって、とか年金もらいもって、じゃないと厳しい。

135: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:51:52.53 ID:Gr1bxC6Q0
>>17
場末のラーメン屋がなぜ潰れないのか、ってやつだな

20: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:10:42.60 ID:uUnKGsO20
ほんまにこれ
外出禁止令発動する気無いなら、通常生活に戻すべき
すべてが中途半端だわ
老人と疾患持ちだけが人と接するときに命懸けの努力したらいいと思う

495: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 05:14:05.54 ID:vd4zZW5M0
>>20
菌持ってるやつってわからないから怖いんであって。
そうやって楽観視して動き回ってると
自分がスプレッダーになることに気づかずに菌ばらまくことになる。

21: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:10:55.89 ID:oaSgM5Mw0
そんな状態なのに

卒業おめでとう


だからな

25: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:14:15.40 ID:ce5erwBP0
俺は疾患持ちなんで毎日ハラハラしてる。
子供と奥さんに負担かけて申し訳ないが

27: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:14:37.87 ID:d0p9DpD/0
むしろ巣ごもりで回る経済システムとインフラを構築する機会にしろよと
テレワークやらなんやら日本は遅れまくりだろ

31: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:16:19.96 ID:6XFF215E0
>>27
ほんそれな

36: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:17:47.27 ID:BtsoTQZ90
>>27
テレや時差の推進に一役買ってる面はあふな

56: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:22:33.30 ID:VUqwIYEI0
>>27
今の時差出勤やらテレワークやら継続してほしいわ
休校の影響もあるだろうけど、電車が空いてて良い

86: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:33:35.14 ID:4mcjde0f0
>>27
どうせ大人の事情で出来ないんだろ。
会社にとっていなくても困らない人材が特定されてしまうからな。

35: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:17:22.06 ID:HPC5u+zH0
コロナは湿気に弱く、22°C以上の熱に弱い。
もうすぐだよ。

38: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:18:04.62 ID:6XFF215E0
>>35
コロナ自体はそんな事ないぞ
人間が寒いと免疫力が落ちるだけ

95: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:36:39.42 ID:e1w2YoVt0
>>35
今オーストラリアもブラジルも30度超え湿度20%くらいだな
コロナは元気な模様

111: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:42:11.97 ID:HPC5u+zH0
>>95
まあみてなその二国は武漢やイタリアのようにはならないから。

131: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:49:40.99 ID:uFWQqQuE0
>>111
冬になっても・・・かな?

134: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:51:40.21 ID:HPC5u+zH0
>>131
冬までにその二国が治らない訳ないだろが。

146: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:55:36.10 ID:KoxNN03X0
>>134
人の行き来があるでしょ
北半球と南半球で

158: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:59:59.25 ID:HPC5u+zH0
>>146
その行き来は今やめてんじゃねーの?
まあやめてなくて、こんなもんなら、やはり死なないまでも熱や湿気に弱い説は正しいんじゃねーの?

162: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:01:20.76 ID:KoxNN03X0
>>158
空調が行き届いているとウイルスも生き残るそうだよ

165: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:02:02.37 ID:HPC5u+zH0
>>162
コワイな

177: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:05:38.24 ID:e1w2YoVt0
>>162
今年の夏はエアコン禁止か
どっちみち老人の大量死は免れんな

40: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:18:36.87 ID:KoxNN03X0
老人は死ぬが子どもは髄膜炎よ
それでも不況はいやか

80: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:30:21.19 ID:nFGBLTTt0
かといって経済を回そうとすればコロナが活発化するしなあ

85: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:31:32.44 ID:KoxNN03X0
>>80
終息しても経済再開でまた輸入感染だよ

182: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:05:49.13 ID:8xlJMa1q0
>>80
大都市でサラリーマンやってたらわかるけど、マスク姿が増えただけで日常はたいして変わっちゃいない
感染予防する気の無いのが2割も居れば、やってる意味も無いし
どうせ本気で取り組まないなら、普通に戻せと思ってる人間多いよ

184: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:07:29.24 ID:GGWXDH0x0
>>182
飲食店を覗いてみると、飲食店は厳しそうだな、っていう印象は受ける。
スーパーはまぁみんな腹減るし、繁盛している感じやね。

89: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:34:36.06 ID:yRZ46lBb0
もう国内回帰で凌ぐしかない
内需に頼って国内のみで金回せ

130: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:49:35.30 ID:GGWXDH0x0
1997年前後に銀行や証券会社が破綻した時は結構自殺者出たらしいな
リーマンショックの時はどうだったんだろ

159: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:00:02.19 ID:4mcjde0f0
>>130
先週、毎日ペースで人身事故起きてなかった?
特に京急線。

156: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 01:58:45.44 ID:jup3fLxw0
今日の博多の街は最悪だった若者しかいない…
何とか昨日まで売り上げ確保したが来週から怖いわ

166: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:02:15.41 ID:GGWXDH0x0
アメリカ辺りが、死ぬのは自己責任だ、知るか!!!
っていう感じで堂々としてくれていれば良かったんだけど、
自粛モードに入ってしまったのは経済的には痛いのは確かw

167: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:02:35.68 ID:U+PSCgdt0
こうなると自家発電システムと蓄電システム
あとは井戸水や浄水システムがいるわな
あとはもちろん食料の買いだめ
トイレットペーパーなんかなくても
ウオシュレットや無ければ新聞やフリーペーパーでもふける

173: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:04:18.80 ID:GGWXDH0x0
>>167
基本的には休みは家に引きこもる、っていうのが大事だな。

324: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:58:58.36 ID:W9/AHOpJ0
兎に角楽しかった世界に戻って欲しいわ
何の為に働いて金貯めて来たのか分からん
海外旅行も計画してたのにキャンセルしたし
10年隠居できるとしてもこの状況ではな

頼むから経済を一度止めてくれないかね?
国が負担で
元に戻ったらまた働いて税金納めるから

337: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 03:02:06.39 ID:GGWXDH0x0
>>324
しばらく節約しながら引きこもるのも良いんじゃね。
特にカネがあるなら尚更w
カネが無くてどんな状況でもカネ稼ぐ必要がある、って人に比べれば
天国だろうw

352: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 03:08:05.45 ID:uUnKGsO20
韓国は20代の感染者が世代別で一番多いけど20代死亡者ゼロなんだよな、昨日見た時点では

今の良策は60代以上が如何に感染を防ぐかに焦点を当ててイギリスや北欧と知恵を出し合ったほうがいいと思う
現役世代はマスク手洗いぐらいで何も変えなくていいし、ジジババと会うのだけやめたらいい。
ジジババは収まるまで耐えるしかない

516: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 05:57:29.94 ID:z8I/xTyw0
ウィルスは人類は滅亡させる可能性があるけど
大不況くらいでは人類は滅亡しない




RAH NEO リアルアクションヒーローズ No.783 エヴァンゲリオン初号機 新塗装版 全高約390mm 塗装済み アクションフィギュア