国税庁が発表している「民間給与実態統計調査」によると、
昨年度における日本人の平均年収は約415万円。
1997年の約467万円と比較すると52万円も低く、
自身の給与額にとてもではないが「満足している」と言えない人もいる状況である。
そんな現代を生きる人の中には、
給与額を聞かれたときに見栄を張って多めに嘘をついてしまう人もいるらしい。
しらべぇでは、調査を実施した。
■30代は見栄を張りたい年代?
全国の20代?60代の男女1381名を対象に調べてみると、
給与額を多めに嘘をついたことがあるのは全体で1割程度。
男女の年代別では、30代男性が2割を超え、その見栄っ張り度が明らかとなった。
仕事でも中堅どころとなるこの年代の人たちはとくに、
これまでの自分の実績や、同年代の出世などを比較してしまうのだろうか?
プライドゆえ、本当の自分よりも大きく魅せてしまうかもしれない。
■平均年収層は給与額を盛って言いがち?
年収別で比較してみると、日本人の平均年収にあたる層の人の2割が、
給与額を聞かれたときに多めに言った経験あり。
この人たちに話を聞いてみると…
・「多くもなく、とりわけ少ないわけではないが、もう少しもらってもいいと思っているので、
その気持ちからか実際の額より多めに言ってしまうこともある」(30代男性)
・「結婚を意識していた彼女に、給与額を嘘ついた。
彼女の理想が高く、最低でも800万はほしいと言われとっさに…。
バレる前に昇進したい。可能性はほぼないが、ひたすら祈っている」(30代男性)
・「高校の同窓会で周りのヤツは順調に出世。
自分の額があまりに恥ずかしく、思わず嘘をついた。
それからは、給与額を多めに言うことにも抵抗がなくなってきて、虚しい気持ちにもなる」(20代男性)
未婚男性の中で年収600万以上稼ぐ男性は全体の5.7%と言われている。
年収800万以上となると、極めてごく一部の超エリートのみに限定されてくるだろうが、
そのレベルを当たり前のように求める女性も世の中にはいるとのこと。
しかし、交際相手の女性に求められなくとも、
自分で「高校時代の同級生」と年収を比べてしまうこともある様子。
「男と年収」の関係は、なかなか解決しない、繊細な問題のようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20151126_366546.html
昨年度における日本人の平均年収は約415万円。
1997年の約467万円と比較すると52万円も低く、
自身の給与額にとてもではないが「満足している」と言えない人もいる状況である。
そんな現代を生きる人の中には、
給与額を聞かれたときに見栄を張って多めに嘘をついてしまう人もいるらしい。
しらべぇでは、調査を実施した。
■30代は見栄を張りたい年代?
全国の20代?60代の男女1381名を対象に調べてみると、
給与額を多めに嘘をついたことがあるのは全体で1割程度。
男女の年代別では、30代男性が2割を超え、その見栄っ張り度が明らかとなった。
仕事でも中堅どころとなるこの年代の人たちはとくに、
これまでの自分の実績や、同年代の出世などを比較してしまうのだろうか?
プライドゆえ、本当の自分よりも大きく魅せてしまうかもしれない。
■平均年収層は給与額を盛って言いがち?
年収別で比較してみると、日本人の平均年収にあたる層の人の2割が、
給与額を聞かれたときに多めに言った経験あり。
この人たちに話を聞いてみると…
・「多くもなく、とりわけ少ないわけではないが、もう少しもらってもいいと思っているので、
その気持ちからか実際の額より多めに言ってしまうこともある」(30代男性)
・「結婚を意識していた彼女に、給与額を嘘ついた。
彼女の理想が高く、最低でも800万はほしいと言われとっさに…。
バレる前に昇進したい。可能性はほぼないが、ひたすら祈っている」(30代男性)
・「高校の同窓会で周りのヤツは順調に出世。
自分の額があまりに恥ずかしく、思わず嘘をついた。
それからは、給与額を多めに言うことにも抵抗がなくなってきて、虚しい気持ちにもなる」(20代男性)
未婚男性の中で年収600万以上稼ぐ男性は全体の5.7%と言われている。
年収800万以上となると、極めてごく一部の超エリートのみに限定されてくるだろうが、
そのレベルを当たり前のように求める女性も世の中にはいるとのこと。
しかし、交際相手の女性に求められなくとも、
自分で「高校時代の同級生」と年収を比べてしまうこともある様子。
「男と年収」の関係は、なかなか解決しない、繊細な問題のようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20151126_366546.html
2: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 08:49:30.66 ID:DZRcCaWZ0.n
四捨五入はしてしまうな。正直給与よく分かってないってのもある
4: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 08:50:26.84 ID:H/kNZ2WZ0.n
俺は5.7%だったのか
5: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 08:50:53.74 ID:QDQIT/dk0.n
クレカ申込時に嘘つくのは当たり前
6: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 08:52:03.60 ID:1waWuf4p0.n
リアルでは「400万そこそこっすよ」
ネットでは「一流大卒のエリートで年収1000万超えなわけだがw」
その実態は「無職童貞嫁なし種なし甲斐性なし」
ネットでは「一流大卒のエリートで年収1000万超えなわけだがw」
その実態は「無職童貞嫁なし種なし甲斐性なし」
13: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:09:28.85 ID:+me2v4+A0.n
>>6
おっと俺の悪口はそこまで
おっと俺の悪口はそこまで
8: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 08:54:29.36 ID:n73uDh220.n
そういう嘘つきは2ちゃんによく出てくるから知ってるw
11: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:02:26.88 ID:U0Px6zjq0.n
20年位前だが大卒で入社して一年が経って年収が400万円いくか程度だった。
実家に行った時にその話を両親にしたら、それじゃ暮らせ無いだろうと100万円くれたw
親の年収2000万超えてたのをその時初めて知ったw
実家に行った時にその話を両親にしたら、それじゃ暮らせ無いだろうと100万円くれたw
親の年収2000万超えてたのをその時初めて知ったw
14: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:09:49.06 ID:70EtK9jq0.n
俺様40歳独身
年収額面で520~530万円
どないや?
年収額面で520~530万円
どないや?
20: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:13:24.49 ID:rEk0uNfn0.n
>>14
裏山、独身貴族だな。
裏山、独身貴族だな。
24: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:19:45.18 ID:4A8mx5EF0.n
>>14
24歳ぐらいの時にそのぐらい貰ってた
その後減り続けているけどな
24歳ぐらいの時にそのぐらい貰ってた
その後減り続けているけどな
126: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 14:59:13.75 ID:QXCo8YzP0.n
>>14
職種は?
職種は?
131: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 15:51:31.89 ID:70EtK9jq0.n
>>126
医療系
医療系
15: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:10:50.40 ID:Sb4u8B260.n
名無しでも嘘つく奴がいっぱいいたもんな、2chで人間を知ったわ
面白いことを言ったら偉いんだの価値観だけで生きてきたから
カルチャーショックでしたわ
面白いことを言ったら偉いんだの価値観だけで生きてきたから
カルチャーショックでしたわ
25: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:24:58.02 ID:WVfKpsDT0.n
>>15
おここは前始めてか。力抜けよ
おここは前始めてか。力抜けよ
16: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:12:04.32 ID:WGTXQ1lR0.n
正直に言ってるよ、何も隠すような事でもないしね
少ないからと言って恥ずかしいわけでもないし、事実は事実だからね
少ないからと言って恥ずかしいわけでもないし、事実は事実だからね
17: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:12:41.56 ID:5oyQG3x00.n
無職収入無しじゃポイントサイトのアンケートも来ないから嘘つくのは当然
23: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:19:35.46 ID:WqcyQYDgO.n
普通の公立に通ってたから、中学以下の同窓会では低めに言うようにしてる
本当の額言うと危険な気がすんだよな
本当の額言うと危険な気がすんだよな
27: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:25:27.63 ID:RDykIMDv0.n
2chの年収関連のスレの住人はその年代の平均の倍くらいもらってる人ばっかりだな
31: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:29:04.43 ID:ReWzoWA80.n
2ちゃんは1000万以上だらけだよね
どんどん結婚するべき
どんどん結婚するべき
32: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:29:32.59 ID:FBsqvRWY0.n
嘘はつかないんだけど、誰も信じない。今日も膝ぬけてパッチしてあるズボン履いて、
色ぬけたシャツ着てこれから仕事だけど。
年収3億ちょいあって、アパート23棟にマンション2棟持ってるんだ。
車は軽のトラックとカブだけ。住んでるのは築50年の平屋。
仕事してると、かわいそうに…って感じでいろいろお恵みくれる人いるんだけど。
別に金には困ってないんだよね。
色ぬけたシャツ着てこれから仕事だけど。
年収3億ちょいあって、アパート23棟にマンション2棟持ってるんだ。
車は軽のトラックとカブだけ。住んでるのは築50年の平屋。
仕事してると、かわいそうに…って感じでいろいろお恵みくれる人いるんだけど。
別に金には困ってないんだよね。
33: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:30:20.21 ID:OV4XaPF70.n
ネットは年収1000万円超えで15才以下の嫁持ちばかりだね
34: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:31:48.72 ID:TmpfnMYs0.n
>>33
旧帝大卒ってのも良く見かける
旧帝大卒ってのも良く見かける
82: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:36:42.21 ID:29rOocNm0.n
>>34
後、やたら武家の家柄率も高い。旗本の家系で・・・とかw
顔本なんか可愛いレベルだわ
後、やたら武家の家柄率も高い。旗本の家系で・・・とかw
顔本なんか可愛いレベルだわ
39: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:38:53.99 ID:d5pN2xx20.n
なぁ、年収って総額の事なのか?
それとも、諸々引かれた額の事なのか?
教えてくれ
高卒工場勤めの底辺の俺に
総額なら700は超えてる
それとも、諸々引かれた額の事なのか?
教えてくれ
高卒工場勤めの底辺の俺に
総額なら700は超えてる
41: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:43:56.60 ID:ZZfwHa/60.n
>>39
額面でいいよ
額面でいいよ
40: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:42:05.63 ID:YE7BpCr2O.n
40代前半で年収600万円の俺は実際どうなんだ?
多いのか?少ないのか?標準か?
多いのか?少ないのか?標準か?
49: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:54:59.63 ID:JQMT/8ke0.n
>>40
やや少なめじゃね?
やや少なめじゃね?
56: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:05:50.08 ID:YE7BpCr2O.n
>>49
そうかぁ、やっぱみんなもう少しもらってるのか
嫁と子供二人食わすのに恥ずかしくない年収だと思っていたけど
そうかぁ、やっぱみんなもう少しもらってるのか
嫁と子供二人食わすのに恥ずかしくない年収だと思っていたけど
58: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:14:42.44 ID:WqcyQYDgO.n
>>56
住んでる場所にもよるが別に恥ずかしくはないんじゃないの
もし都心なら家族4人、どうやりくりしてるんだろう、とは思うけど
住んでる場所にもよるが別に恥ずかしくはないんじゃないの
もし都心なら家族4人、どうやりくりしてるんだろう、とは思うけど
63: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:26:56.29 ID:Uv5wgjux0.n
>>56
40前半なら立派なモンだろ
40前半なら立派なモンだろ
65: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:31:38.64 ID:JQMT/8ke0.n
>>56
俺はもうちょっともらってて独り者なのに全然貯金が増えない。
車とバイクに金かけすぎてるんだろうか…
俺はもうちょっともらってて独り者なのに全然貯金が増えない。
車とバイクに金かけすぎてるんだろうか…
47: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:51:08.81 ID:380c0VoNO.n
月給100万円だと手取りいくらかわかるか
50: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:56:15.31 ID:FtZFlLb30.n
>>47
控除とかにもよるけどおよそ70万
控除とかにもよるけどおよそ70万
48: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 09:53:56.05 ID:FtZFlLb30.n
交通費でえらい変わってくるよな
会社の近くに引っ越しただけで20万年収が下がったことあるわ
会社の近くに引っ越しただけで20万年収が下がったことあるわ
106: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 12:24:54.70 ID:0j9iWiaI0.n
>>48
普通交通費は抜きで計算しないか?
普通交通費は抜きで計算しないか?
166: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 18:14:42.31 ID:JjjBjvMw0.n
>>48
交通費は年収にはいらんぞ。
年収は源泉徴収票の左の数字のことだぞ。手取りとか額面とか言ってる奴は間違ってるからな。
交通費は年収にはいらんぞ。
年収は源泉徴収票の左の数字のことだぞ。手取りとか額面とか言ってる奴は間違ってるからな。
54: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:04:26.61 ID:PIM5WyOg0.n
30代で400万は今時公務員でもそんなもんだし恥ずかしくないが
40代なら終わってる
40代なら終わってる
61: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:22:02.99 ID:9HP0qdFE0.n
35歳500万。
共働きの嫁に頭が上がらない。
共働きの嫁に頭が上がらない。
64: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:27:34.18 ID:d+iHI2Q20.n
糞田舎の地方公務員の平均年収が700万
税金食いつぶしてまったく呑気なものですなw
税金食いつぶしてまったく呑気なものですなw
66: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:32:47.21 ID:FtI9Pwdf0.n
多めに嘘つくって女みたいだな
男は能力隠すのが普通だろ?
女は自分の能力以上を見せるだけだからな
男は能力隠すのが普通だろ?
女は自分の能力以上を見せるだけだからな
67: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:32:50.39 ID:bTSVq7xN0.n
2ちゃんの10人に10人が年収嘘つき経験あり
73: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 10:56:35.62 ID:Z+SXSPwp0.n
74: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:08:22.74 ID:nXbO9LdW0.n
俺は賞与にもよるけど30代後半で650~570万ぐらいだわ。
ただ株の配当と売却益が大体600万前後あるから手取りでいえば
年収1500万ぐらいの計算になりそうだわ。
ただ株の配当と売却益が大体600万前後あるから手取りでいえば
年収1500万ぐらいの計算になりそうだわ。
77: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:12:53.68 ID:SKEu8GgL0.n
いつも180万円って答えてる
それで去っていく人はそれでいいと思う
それで去っていく人はそれでいいと思う
120: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 13:27:57.68 ID:/cEYy7830.n
>>77
まさか年収180万を認めてくれない異性は金目当て!とか思ってる?
20代前半位ならならともかく25過ぎて
そんな仕事しかする気がない社会人は
男女どっちでもお断りだわ
まさか年収180万を認めてくれない異性は金目当て!とか思ってる?
20代前半位ならならともかく25過ぎて
そんな仕事しかする気がない社会人は
男女どっちでもお断りだわ
127: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 15:25:35.47 ID:2w/lcvCg0.n
>>120
だあな。
給料は社会評価の側面がでかいからな。
極端に低いのはなんか知能に障害でもあんのか、としか思わないな。
仕事は全然出来ないしやる気もねえけど
人間的に素晴らしい! なんてヤツはまずいない。
大抵行動力がないだけの真面目系クズ。DQNのが行動力あって稼ぐだけマシ。
だあな。
給料は社会評価の側面がでかいからな。
極端に低いのはなんか知能に障害でもあんのか、としか思わないな。
仕事は全然出来ないしやる気もねえけど
人間的に素晴らしい! なんてヤツはまずいない。
大抵行動力がないだけの真面目系クズ。DQNのが行動力あって稼ぐだけマシ。
84: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:39:04.43 ID:3CZxmk0i0.n
考えてみれば、今まで正直に答えてきたけど、
別に正直に答える必要なんかないんだよなw
相手に思われたい自分のイメージに合わせた
架空の回答をしたって別に問題はないわな。
契約でもするってことなら話も別だろうけども。
別に正直に答える必要なんかないんだよなw
相手に思われたい自分のイメージに合わせた
架空の回答をしたって別に問題はないわな。
契約でもするってことなら話も別だろうけども。
86: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:45:04.50 ID:b66QqxOz0.n
中央値だと200万円ぐらいだからな実際は
平均なんて下は0円だけど上は億までいくから当てにならん
平均なんて下は0円だけど上は億までいくから当てにならん
87: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 11:53:00.69 ID:MYFLY3Ou0.n
30過ぎたら年収増えなくなった
基本給上がって人手不足で残業代増えても
業績連動賞与で調整されてしまう
毎年530~550の間で推移
基本給上がって人手不足で残業代増えても
業績連動賞与で調整されてしまう
毎年530~550の間で推移
102: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 12:16:29.02 ID:elcdUS8r0.n
31歳、源泉徴収票の年収600+非課税の手当て80万弱
これは680て言ってオケ?
これは680て言ってオケ?
113: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 12:34:55.54 ID:bTSVq7xN0.n
>>102
通常信用調査等で年収見るのに提出するのは源泉徴収票
非課税の諸手当は年収に含まないのが一般的
通常信用調査等で年収見るのに提出するのは源泉徴収票
非課税の諸手当は年収に含まないのが一般的
116: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 12:50:57.05 ID:lBDJOdYW0.n
累進課税やら所得制限やらで、
年収400万と1000万って生活水準そんなに変わらんぞ。
年収400万と1000万って生活水準そんなに変わらんぞ。
123: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 14:37:10.80 ID:73IoknQd0.n
年収 = 言う相手の女の顔面偏差値
こうじゃね?
こうじゃね?
130: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 15:41:17.07 ID:gqhRFKVt0.n
29歳銀行員で900万いくかどうかってとこだわ。
144: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 16:08:48.76 ID:hlEXxXjf0.n
俺がナンパしてついた嘘で一番ひどいのが
二軍のバッティングピッチャーやってるってのだったな。
あまり関心がないのだろう信じてたわ。
二軍のバッティングピッチャーやってるってのだったな。
あまり関心がないのだろう信じてたわ。
148: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 16:29:32.49 ID:owI2L+NQ0.n
30代男性なら実際は年収400万少し越えるくらいでは?、年収800万とかそうそう居ないし、旦那が年400万くらい有れば人並みの生活はできるかと、高望みしてると貧乏クジに当たるよw
152: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 16:37:25.62 ID:oNp3iNlw0.n
>未婚男性の中で年収600万以上稼ぐ男性は全体の5.7%と言われている。
>年収800万以上となると、極めてごく一部の超エリートのみに限定されてくる
マジで?そんなに少ないか???
>年収800万以上となると、極めてごく一部の超エリートのみに限定されてくる
マジで?そんなに少ないか???
157: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 16:58:22.81 ID:uc97MTmB0.n
>>152
国税庁の統計見てくれば一発
年収1000万超えなんか0.2%しかいない
国税庁の統計見てくれば一発
年収1000万超えなんか0.2%しかいない
163: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 17:35:56.06 ID:qeR9iURZ0.n
>>152
パーセントで見たら少ないように見えるけど未婚の男性労働者が仮に2000万人いたら114万人もいることになる
パーセントで見たら少ないように見えるけど未婚の男性労働者が仮に2000万人いたら114万人もいることになる
165: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 18:07:14.54 ID:2w/lcvCg0.n
>>163
うむ。しかも中卒とか老人レベルでも納税してりゃ対象だしなあ。
まともな年齢で2chやってるヤツでみりゃ、パーセンテージはむしろ上がるだろうし。
たかが1000万程度を、頑なに信じないヤツって方が俺には謎だ。
億は厳しいだろうけどさ。
うむ。しかも中卒とか老人レベルでも納税してりゃ対象だしなあ。
まともな年齢で2chやってるヤツでみりゃ、パーセンテージはむしろ上がるだろうし。
たかが1000万程度を、頑なに信じないヤツって方が俺には謎だ。
億は厳しいだろうけどさ。
162: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 17:32:59.97 ID:buTOSMv40.n
2chには1000万越が1/2はいる
169: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/26(木) 19:46:24.00 ID:ajoVi3/h0.n
嘘ついてないにしても2chって訊いてもいないのに勝手に年収自己紹介始めるやつ多いよな
まあ、収入が自分を一番語れるネタなんだろうなぁと悲しく思う
まあ、収入が自分を一番語れるネタなんだろうなぁと悲しく思う
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1448495255/
![]() | 崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本) ひろん 三笠書房 売り上げランキング : 5254 Amazonで詳しく見る by AZlink |
コメント
コメントする