1: 名前アレルギー 2008/07/22 22:02:58 ID:07EjWYTU
大人になってから突然なった人、
気づいたらナッツアレルギーだった人。
症状、体験談お気軽にどうぞ。
気づいたらナッツアレルギーだった人。
症状、体験談お気軽にどうぞ。
2: 名前アレルギー 2008/07/22 23:06:25 ID:S/z4Fc0Y
納豆がだめ
3: 名前アレルギー 2008/07/23 09:18:07 ID:GeTS0qYf
カシューナッツがだめです。
他のナッツは兵器なのになぁ。
他のナッツは兵器なのになぁ。
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1216731778/
5: 名前アレルギー 2008/07/27 23:08:19 ID:+m/OX2wt
いちいち外食で確認するのが面倒です。
7: 名前アレルギー 2008/08/05 15:28:49 ID:1y/KKyb+
お~こんなスレが。
ピーナッツ以外がダメ。
アーモンド、カシューナッツ、マカダミア等々…
油断してると食べ物に混じってたりするから恐い…
ピーナッツ以外がダメ。
アーモンド、カシューナッツ、マカダミア等々…
油断してると食べ物に混じってたりするから恐い…
8: 名前アレルギー 2008/08/05 18:24:48 ID:KgmdoAjP
>>7
どういう症状になるのですか?
どういう症状になるのですか?
10: 名前アレルギー 2008/08/08 14:36:20 ID:Z8fSWiGC
>>8
まず口内やら喉がイガイガしてきて、
あとはひたすら嘔吐です。摂り過ぎた時は腹痛も。
子供の頃は発熱もありました。寝ると大体治ります。
でも同じナッツアレルギーでも
症状はバラバラみたい。
大人になってナッツアレルギーの
知り合いが一人出来たんですが、
その方は嘔吐ではなく体中に発疹が
出来るらしいです。
まず口内やら喉がイガイガしてきて、
あとはひたすら嘔吐です。摂り過ぎた時は腹痛も。
子供の頃は発熱もありました。寝ると大体治ります。
でも同じナッツアレルギーでも
症状はバラバラみたい。
大人になってナッツアレルギーの
知り合いが一人出来たんですが、
その方は嘔吐ではなく体中に発疹が
出来るらしいです。
11: 名前アレルギー 2008/08/12 12:04:41 ID:uQ39xL8G
私はカシューナッツだけに反応するよ。
クッキー一枚知らずに食べた時も
食べ終わると同時に腸がねじれるイメージの激痛
がくる。じっとしていても痛いので困ります。
いざという時の薬ってあるのかしら・・・。
嘔吐も大変そうですね。
お互い気をつけましょうね。
クッキー一枚知らずに食べた時も
食べ終わると同時に腸がねじれるイメージの激痛
がくる。じっとしていても痛いので困ります。
いざという時の薬ってあるのかしら・・・。
嘔吐も大変そうですね。
お互い気をつけましょうね。
14: 名前アレルギー 2008/10/10 09:48:22 ID:upbpOpR6
>>11
息子がカシューナッツアレルギーみたいなので
病院に連れて行ったら
カシューナッツは検査項目になくて検査できなかったorz
でもアレルギーがあるのはほぼ確実なので
今後食べないように、ということでした。
で、「じんましんがひどい時」用の
(症状は蕁麻疹だけじゃなくて嘔吐や喉の違和感などもあったのだけど)
頓服薬を頂いて帰りました。
アタラックス-Pという薬です。
息子がカシューナッツアレルギーみたいなので
病院に連れて行ったら
カシューナッツは検査項目になくて検査できなかったorz
でもアレルギーがあるのはほぼ確実なので
今後食べないように、ということでした。
で、「じんましんがひどい時」用の
(症状は蕁麻疹だけじゃなくて嘔吐や喉の違和感などもあったのだけど)
頓服薬を頂いて帰りました。
アタラックス-Pという薬です。
12: 名前アレルギー 2008/08/24 04:40:48 ID:H3hrij8A
薬があればいいんだけどね。
確かナッツに限らずいざとなったら自分で打つアレルギー用の
注射みたいな物が確かあるけど、あれってどうなんだろ。
今度海外旅行(南の島あたり)に行くけど恐いな…
見た目じゃ分からないココナッツオイルだのパウダー、
バターとか使われたりすると最悪。
ナッツ入ってますか?私はアレルギーです、の英語分を覚えて行こ…。
確かナッツに限らずいざとなったら自分で打つアレルギー用の
注射みたいな物が確かあるけど、あれってどうなんだろ。
今度海外旅行(南の島あたり)に行くけど恐いな…
見た目じゃ分からないココナッツオイルだのパウダー、
バターとか使われたりすると最悪。
ナッツ入ってますか?私はアレルギーです、の英語分を覚えて行こ…。
19: 名前アレルギー 2009/02/08 03:41:12 ID:NldGGJqz
食うじゃくて接触でもおk?
ハンドクリームにマカダミアナッツオイル入ってた。
塗ったらてのひらスゲー腫れた
医者走ったらプギャーされた・・・
なんでしっかり保湿成分って書いてあんのに買っちまったんだ・・・
ハンドクリームにマカダミアナッツオイル入ってた。
塗ったらてのひらスゲー腫れた
医者走ったらプギャーされた・・・
なんでしっかり保湿成分って書いてあんのに買っちまったんだ・・・
20: 名前アレルギー 2009/04/19 13:49:07 ID:5WGA8FUQ
こんなスレあったのか!自分はクルミ、ピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ諸々ダメ。小2頃気づいたらそうだった。
3年前に間違えて食べたのが最後だけどあの時は呼吸困難にまでなった。息する度喉がピーピーなってた。死ぬかと思った。
3年前に間違えて食べたのが最後だけどあの時は呼吸困難にまでなった。息する度喉がピーピーなってた。死ぬかと思った。
31: 名前アレルギー 2011/04/03 23:11:12 ID:T2paaV2O
>>20
自分もクルミ駄目。奴らは度々チョコケーキに潜んでるから困る。
あと栗も駄目。口の中が痒くなる
小さい頃は、加工してない大豆も駄目で節分に福豆食って死にそうになったことがあったw
今や大豆は大好物の一つだが、いつかナッツも食べれるようになるのかな
自分もクルミ駄目。奴らは度々チョコケーキに潜んでるから困る。
あと栗も駄目。口の中が痒くなる
小さい頃は、加工してない大豆も駄目で節分に福豆食って死にそうになったことがあったw
今や大豆は大好物の一つだが、いつかナッツも食べれるようになるのかな
21: 名前アレルギー 2009/05/28 20:53:48 ID:izpaXUcc
ナッツはピーナッツだけムリ。
子供の頃にじーちゃんにピーナッツの皮むいてあげて、その手で目をこすったら目が見えなくなった……
幸いにも病院近かったからすぐに連れていってもらって、薬をつけたら治ったけどw
自分からしちゃ分かんなかったけど、親曰く目に水ぶくれができてたらしい。
思い返すと恐ろしくてたまらん。
チョコとかもらって中にピーナッツクリームとか入ってるのマジでやめてくれ。
アレは凶器だ
なんかさ、アレルギーあるモノって口に入ると変な感じする人いない?
言葉では表現できない感覚なんだけど
ちなみに他には卵、花粉、ネコ、ホコリとかがやばい。
喘息やらアレルギー性鼻炎とかでも困ってる。
子供の頃にじーちゃんにピーナッツの皮むいてあげて、その手で目をこすったら目が見えなくなった……
幸いにも病院近かったからすぐに連れていってもらって、薬をつけたら治ったけどw
自分からしちゃ分かんなかったけど、親曰く目に水ぶくれができてたらしい。
思い返すと恐ろしくてたまらん。
チョコとかもらって中にピーナッツクリームとか入ってるのマジでやめてくれ。
アレは凶器だ
なんかさ、アレルギーあるモノって口に入ると変な感じする人いない?
言葉では表現できない感覚なんだけど
ちなみに他には卵、花粉、ネコ、ホコリとかがやばい。
喘息やらアレルギー性鼻炎とかでも困ってる。
22: 名前アレルギー 2009/07/20 00:54:34 ID:Rrq0Bcrf
ナッツアレルギーってもカシューやピーナツはナッツじゃないからね。
本当のナッツアレルギー:
アーモンド、ヘーゼルナッツなどが駄目。
りんご、桃、イチゴが駄目なことも多い。
シラカンバ系の花粉症の人が多い。
ピーナッツ系のアレルギー:
ピーナッツ、カシューナッツ等が駄目。
酷い人は食べなくても近くにいるだけで駄目。
飛行機でピーナツを配らなくなったのはこのため。
私は上の方で、チョコレートにヘーゼルナッツのクリームが入ってると
喉や耳がかゆくなって、「コケヶ、コケヶ」って言って周りの人に怪しまれる。
だけど、たまに両方の人もいてかわいそうだと思う。
本当のナッツアレルギー:
アーモンド、ヘーゼルナッツなどが駄目。
りんご、桃、イチゴが駄目なことも多い。
シラカンバ系の花粉症の人が多い。
ピーナッツ系のアレルギー:
ピーナッツ、カシューナッツ等が駄目。
酷い人は食べなくても近くにいるだけで駄目。
飛行機でピーナツを配らなくなったのはこのため。
私は上の方で、チョコレートにヘーゼルナッツのクリームが入ってると
喉や耳がかゆくなって、「コケヶ、コケヶ」って言って周りの人に怪しまれる。
だけど、たまに両方の人もいてかわいそうだと思う。
24: 名前アレルギー 2009/10/30 23:37:41 ID:7w2I6cuy
今カシューナッツ5粒食べた瞬間
喉が焼けるような痛みと吐き気が…
これってアレルギーかな
22歳だが健康に気を遣って買ったのに
これじゃ本末転倒だ
喉が焼けるような痛みと吐き気が…
これってアレルギーかな
22歳だが健康に気を遣って買ったのに
これじゃ本末転倒だ
25: 名前アレルギー 2009/11/27 06:15:59 ID:hIAnY9ew
>>24
症状からしてアレルギーの可能性大だね
アレルギーって突然なるから恐ろしい
自分は小3からナッツアレルギーになった
一見入ってるか分からないこだわりカレーとかケーキ類は困る
症状からしてアレルギーの可能性大だね
アレルギーって突然なるから恐ろしい
自分は小3からナッツアレルギーになった
一見入ってるか分からないこだわりカレーとかケーキ類は困る
32: 名前アレルギー 2011/12/06 00:18:00 ID:VQKxV1vL
いつの間にかカシューナッツアレルギーの検査ができるようになったようですね!
ピスタチオはまだかな?
ピスタチオはまだかな?
33: 名前アレルギー 2011/12/28 01:53:43 ID:3YM26H7l
>>32
カシューナッツ(ピスタチオも)アレルギーだから是非検査してみたい。
アナフィラキシー起こした事あるから、既に検査する意味無いかもしれないけどw
どんな数値出るか確認してみたい気はするなぁ。
カシューナッツ(ピスタチオも)アレルギーだから是非検査してみたい。
アナフィラキシー起こした事あるから、既に検査する意味無いかもしれないけどw
どんな数値出るか確認してみたい気はするなぁ。
35: 名前アレルギー 2012/02/05 01:37:55 ID:iPS0LUZa
アメリカ産はアレルギーになりやすいと医師が言ってましたね
補足:
管理人はアメリカに行った際、ピーナッツを食べまくっていたらアレルギーになってしまいました。海外産だとアレルギーになりやすいのかどうかはわかりませんが、同じように海外滞在中に食品アレルギーを発症した知り合いがいるので、注意をしたほうがいいかもしれません。大好きなのに食べられないのはツラいです。
補足:
管理人はアメリカに行った際、ピーナッツを食べまくっていたらアレルギーになってしまいました。海外産だとアレルギーになりやすいのかどうかはわかりませんが、同じように海外滞在中に食品アレルギーを発症した知り合いがいるので、注意をしたほうがいいかもしれません。大好きなのに食べられないのはツラいです。
40: 名前アレルギー 2012/06/01 20:59:18 ID:veIsLqnl
夜、ミックスナッツを食ってたら
急に経験したことのない強烈な吐き気に襲われてリバース
翌日、頭がくらくらして倦怠感がすごいんでずっと寝ていた
夕方起きたら、手と足が蕁麻疹で膨れ上がっていて
丸1日経つのにまだ腫れがひかない
食事も1日半絶食してやっと食べられるようになった
このアレルギーを疑った方がいいのか?
急に経験したことのない強烈な吐き気に襲われてリバース
翌日、頭がくらくらして倦怠感がすごいんでずっと寝ていた
夕方起きたら、手と足が蕁麻疹で膨れ上がっていて
丸1日経つのにまだ腫れがひかない
食事も1日半絶食してやっと食べられるようになった
このアレルギーを疑った方がいいのか?
44: 名前アレルギー 2012/09/10 19:31:58 ID:1rQnA9ts
おれはピーナッツはおkだが、クルミとカシューナッツがダメだわ
主に口腔アレルギーで痒み、唇の腫れとか。
初めは家族に信じてもらえなかったから、キツかった
主に口腔アレルギーで痒み、唇の腫れとか。
初めは家族に信じてもらえなかったから、キツかった
53: 名前アレルギー 2012/12/10 19:41:57 ID:H8eUTE+J
>>44
9月のレスになんだけど、私も
五平餅が食べれなくてかなしい
チョコ系のスイーツとかは殆ど入ってるし
唯一アーモンドが食べれるからよく見極めてる
カシューナッツって見た目クルミそっくりじゃんーと思うけど別物なんだよね?
9月のレスになんだけど、私も
五平餅が食べれなくてかなしい
チョコ系のスイーツとかは殆ど入ってるし
唯一アーモンドが食べれるからよく見極めてる
カシューナッツって見た目クルミそっくりじゃんーと思うけど別物なんだよね?
59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/18 01:42:51 ID:03UOIxLl
>>53
愛知県ですけれども、クルミの入って無い五平餅なら、足助町からちょっと北西に入った所に有るよ。
正確な場所は忘れたけど、地元のバァチャン達がやってて、味噌、ゴマ、ネギのみだった。
正確な場所と店名が解ったら、またレスしますね。
愛知県ですけれども、クルミの入って無い五平餅なら、足助町からちょっと北西に入った所に有るよ。
正確な場所は忘れたけど、地元のバァチャン達がやってて、味噌、ゴマ、ネギのみだった。
正確な場所と店名が解ったら、またレスしますね。
45: 名前アレルギー 2012/09/11 21:08:17 ID:w5UIe9FA
唇まわり(唇と鼻の間)二箇所が赤くなり、その部分に痒みと小さなプツプツが出ています。
アーモンドスライスとくるみが大量にトッピングされたケーキを大量に食べたあとのことだったので、
それが原因かもしれないと思っているのですが、
全身ではなく、部分的に、上記のようなアレルギー症状が出ることもありますか?
アーモンドスライスとくるみが大量にトッピングされたケーキを大量に食べたあとのことだったので、
それが原因かもしれないと思っているのですが、
全身ではなく、部分的に、上記のようなアレルギー症状が出ることもありますか?
46: 名前アレルギー 2012/09/17 18:15:11 ID:2z3ovElF
昨日まさにピスタチオ食べて死にそうになりました。人生初。
手足・顔が真っ赤になり、かゆみを生じ、その後息苦しくなり、じんましんの時に処方されていたぽらら民をのみました。
手足・顔が真っ赤になり、かゆみを生じ、その後息苦しくなり、じんましんの時に処方されていたぽらら民をのみました。
51: 名前アレルギー 2012/12/05 16:29:07 ID:gkfoz1/k
物心ついたころからアーモンドアレルギー
他のナッツ類もアレルギーが出るかわからんから、怖くて食べられん・・・
この間、パステルのイチゴミルクプリン食ったらアレルギーが出て
なんでだ!?と、原材料見たらアーモンドオイルが入ってやがったorz
あいつらは洋菓子に紛れ込むのが上手すぎるんだよ・・・
ちなみにピーナッツは食べられます
他のナッツ類もアレルギーが出るかわからんから、怖くて食べられん・・・
この間、パステルのイチゴミルクプリン食ったらアレルギーが出て
なんでだ!?と、原材料見たらアーモンドオイルが入ってやがったorz
あいつらは洋菓子に紛れ込むのが上手すぎるんだよ・・・
ちなみにピーナッツは食べられます
54: 名前アレルギー 2012/12/16 13:36:20 ID:yGDClZXD
ピーナッツがどうもヤバくなってきた。 ここ一週間毎日30粒ほどローストして食ってたが
昨日の夜のはこたえた。 心臓バクバク。 じっとしてても100越え。 アレルギー前兆かも
目が詰まった感じがしたのは怖かった。牛、豚、アニサキスのアレルギー持ち。
昨日の夜のはこたえた。 心臓バクバク。 じっとしてても100越え。 アレルギー前兆かも
目が詰まった感じがしたのは怖かった。牛、豚、アニサキスのアレルギー持ち。
56: 名前アレルギー 2013/01/09 18:30:16 ID:rwRH1rlN
3年ほど前に突然くるみアレルギーになって 死を真面目に覚悟した程のアナフィラキシーショックを起こしたんだけど、
本来くるみなんてしょっちゅー食べてたし しかも大好きなんだお(´・ω・`)
2年程前に一度くるみ入りパンを食べてみたんだけど、苦しくはなかったけど顔が熱くなった気がして、そこでやめといた。
やっぱこれ 一生食べちゃあいけないのだろうか・・・ くるみが入ってるパンにかぎって美味しそうだよー(´;ω;`)
本来くるみなんてしょっちゅー食べてたし しかも大好きなんだお(´・ω・`)
2年程前に一度くるみ入りパンを食べてみたんだけど、苦しくはなかったけど顔が熱くなった気がして、そこでやめといた。
やっぱこれ 一生食べちゃあいけないのだろうか・・・ くるみが入ってるパンにかぎって美味しそうだよー(´;ω;`)
60: 名前アレルギー 2013/05/17 00:41:22 ID:FojrcxsN
まだ確定してないけど多分ナッツアレルギー。
最初は化粧品だと思ってて、次はアボカド、次がマンゴー系の石鹸と入浴剤、
使い捨て不織布マスクと疑わしい物を排除して
顔の被れや痒みもようやく治りかけてたのに
今日柿ピーを食べたらまた唇が被れてパリパリ&腫れた。
柿ピーに入ってるピーナッツが原因でほぼ確定。
そういえば荒れた時はだいたい柿ピーかバタピー食べてた。
好きな物がまだ好きなのに食べられなくなるって辛い。
最初は化粧品だと思ってて、次はアボカド、次がマンゴー系の石鹸と入浴剤、
使い捨て不織布マスクと疑わしい物を排除して
顔の被れや痒みもようやく治りかけてたのに
今日柿ピーを食べたらまた唇が被れてパリパリ&腫れた。
柿ピーに入ってるピーナッツが原因でほぼ確定。
そういえば荒れた時はだいたい柿ピーかバタピー食べてた。
好きな物がまだ好きなのに食べられなくなるって辛い。
61: 名前アレルギー 2013/06/05 23:37:34 ID:oCkYg59Q
今日久しぶりにまたカシューナッツアレルギーを起こした!今回は
少量だったのでアナフィラを起こさなかった。そしてタイムリーなことに…
今日の新聞に「加工食品のアレルギー表示について、カシューナッツとごま
を推奨表示品目に加える」とありました。カシューナッツアレルギーの皆様、
やっとですね。
少量だったのでアナフィラを起こさなかった。そしてタイムリーなことに…
今日の新聞に「加工食品のアレルギー表示について、カシューナッツとごま
を推奨表示品目に加える」とありました。カシューナッツアレルギーの皆様、
やっとですね。
63: 名前アレルギー 2013/06/22 23:22:37 ID:Ip1fj44t
このスレ見てると元々ナッツ好きだった人の方が多いみたいだね
自分はナッツ全般を不味く感じるので「もしかして予兆でもあるのかな」
と思ってスレ開いてみたんだけど、たぶんただの好き嫌いなんだろうな
自分はナッツ全般を不味く感じるので「もしかして予兆でもあるのかな」
と思ってスレ開いてみたんだけど、たぶんただの好き嫌いなんだろうな
71: 名前アレルギー 2013/09/24 09:28:06 ID:a2XKfVVV
先週、テスト勉強中にお腹すいてアーモンドチョコ食べたら
くしゃみとまらなくて一瞬風邪かと思ってバファリン飲んだら
誘発されたのかアナフィラキシーショック起こし救急搬送、即入院。
死ぬかと思った。
くしゃみとまらなくて一瞬風邪かと思ってバファリン飲んだら
誘発されたのかアナフィラキシーショック起こし救急搬送、即入院。
死ぬかと思った。
72: 名前アレルギー 2013/10/18 22:54:00 ID:oAbaO/wg
色んなナッツが沢山入ったチョコ食べるとたまらなく喉が痒くなる
何のアレルギーなのか知りたくて病院行ったら奥で看護師二人に陰口叩かれてトラウマ
「何あの人、ナッツで喉が痒くなるとか超うける!変な人w」だって
バッチリ聞こえてしまって心が折れた
何のアレルギーなのか知りたくて病院行ったら奥で看護師二人に陰口叩かれてトラウマ
「何あの人、ナッツで喉が痒くなるとか超うける!変な人w」だって
バッチリ聞こえてしまって心が折れた
73: 名前アレルギー 2013/10/19 02:20:08 ID:i6EmKhCq
>>72
同じ症状。
調べたら、あらゆるナッツだめだったよ。
同じ症状。
調べたら、あらゆるナッツだめだったよ。
76: 名前アレルギー 2013/12/05 05:18:37 ID:EgVfi2dO
どうもピスタチオにやられたっぽい
食ったの三日前なんだけどコイツしか思い当たる節がない
カシューナッツ、あとマンゴーは唇に水泡が出来るんだけど
今回唇は無反応で右腕に赤いぶちぶちが…
なぜか右腕だけ
そういう反応ってある?
食ったの三日前なんだけどコイツしか思い当たる節がない
カシューナッツ、あとマンゴーは唇に水泡が出来るんだけど
今回唇は無反応で右腕に赤いぶちぶちが…
なぜか右腕だけ
そういう反応ってある?
81: 名前アレルギー 2014/01/11 01:09:33 ID:iZTWLQjV
「木の実」の「核」タイプのナッツアレルギー
アーモンドオイル配合の化粧品でかぶれたのが最初だったな
その数年後にローストしたアーモンドを食べた直後チアノーゼ
カシューナッツ、くるみ、とその後芋づる式にアレルギーが
ピーナッツや大豆は全く問題ないので安心してたけど、
最近蕎麦がやばい気がする・・・木の実じゃないのに。
アーモンドオイル配合の化粧品でかぶれたのが最初だったな
その数年後にローストしたアーモンドを食べた直後チアノーゼ
カシューナッツ、くるみ、とその後芋づる式にアレルギーが
ピーナッツや大豆は全く問題ないので安心してたけど、
最近蕎麦がやばい気がする・・・木の実じゃないのに。
コメント
自分はアーモンドだけですが酷いことになります
先にもおられたけど口内イガイガお腹キュルキュル気分悪さマックス→嘔吐しまくり(汗&涙)
小2の時に気付きました。
ケーキやクッキーは勿論、フランス料理、はたまた懐石料理の天麩羅ころもにもパウダーで入ってること有り油断禁物です
あと二年で還暦ですが未だにアーモンドアレルギーの方に出会ったこと有りません
カシューナッツとピスタチオから始まり今では柑橘系の皮や山椒、練りゴマや乳酸菌の飲み物などでも症状が出ます。
カシューナッツでアナフィラキシーショックを起こし口の中と耳の奥の痒み、喉のイガイガ、胃痛、嘔吐、呼吸困難、全身に蚊に刺されたような大きな蕁麻疹が出て顔もすごく腫れました…。あの時の事を思い出すと恐怖でなりません。
自分がアレルギーになっていることに気がつかず食べてしまった結果こんなことになりました。
ある日突然体質が変わってしまうので皆さんも気をつけてほしいです。
小学6年生です。
卵、乳、エビ、カニ、イカ、魚介類、ピーナッツなどがダメだよ。
いっつも「見てる」だけ。つらいよ。
それに前、「母家」っていう店に行って、母が「エビなどがついてないナイフとかで切ってください」って頼んだら、逆に私と母がせめられた。何でよ。
学校で、「アレルギーいいな」って何回も言われたことがある。もう嫌だな。
お菓子も大っ嫌い。無くなってしまえばいい!
コメントする