引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365639947/
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:03:17 ID:RjCWVoxU0
ALINCO(アルインコ) 懸垂マシン FA900
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:25:47 ID:pxE/swYc0
大学1年。質問なんだが懸垂が3、4回しかできない。
2回で既に死にそうで3回できるかできないかくらい。
どうやったらできるようになるんだ??教えてください。
ちなみに身長167 体重58です。
2回で既に死にそうで3回できるかできないかくらい。
どうやったらできるようになるんだ??教えてください。
ちなみに身長167 体重58です。
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:26:58 ID:pxE/swYc0
ちなみに腕が細いです
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:28:13 ID:dUDv4rqmP
日に日に増やしていけば?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:28:28 ID:XGtC9Izk0
とりあえず10kg以上のダンベル買うか腕立て伏せすればいい
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:28:52 ID:pxE/swYc0
>>8
腕立て伏せは20はできるで。
腕立て伏せは20はできるで。
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:30:29 ID:pxE/swYc0
とりあえず10できるようになるわ。
1ヶ月くらいかかるかな・・・
1ヶ月くらいかかるかな・・・
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:31:40 ID:+oX/zqOw0
腕立てしても懸垂の回数は伸びないよ
ダンベル買って二頭筋のトレすれば伸びるよ
ダンベル買って二頭筋のトレすれば伸びるよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:33:28 ID:pxE/swYc0
>>11
腕立てやっても伸びないの??
なんで?
腕立てやっても伸びないの??
なんで?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:36:54 ID:+oX/zqOw0
>>12
腕立ては胸と三頭筋(二の腕)のトレーニングだから
懸垂で使う筋肉は背中と二頭筋(力こぶ)の筋肉だから違う筋肉なんだ
腕立ては胸と三頭筋(二の腕)のトレーニングだから
懸垂で使う筋肉は背中と二頭筋(力こぶ)の筋肉だから違う筋肉なんだ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:37:39 ID:pxE/swYc0
>>15
ほう(´・ω・`)
ほう(´・ω・`)
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:38:33 ID:pxE/swYc0
>>15
ぶら下がるのもその筋肉?
ぶら下がるのもその筋肉?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:42:33 ID:+oX/zqOw0
>>17
ぶら下がるのは背中の筋肉
腕も少しだけ使うけど殆どは広背筋という背中の筋肉を使うよ
ぶら下がるのは背中の筋肉
腕も少しだけ使うけど殆どは広背筋という背中の筋肉を使うよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:46:43 ID:pxE/swYc0
>>24
ということはぶら下がるのも重要ということか。
ということはぶら下がるのも重要ということか。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:39:05 ID:dhTdEzhCP
>>15
へー
ダンベルでのトレって立ったままダンベルを前に持って上げたり下げたりするだけでおk?
へー
ダンベルでのトレって立ったままダンベルを前に持って上げたり下げたりするだけでおk?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:42:33 ID:+oX/zqOw0
>>18
懸垂の数を伸ばすだけならそれだけして腕を鍛えればおk
ダンベルで背中の筋肉を鍛えることもできるけど40キロほど必要になる
懸垂の数を伸ばすだけならそれだけして腕を鍛えればおk
ダンベルで背中の筋肉を鍛えることもできるけど40キロほど必要になる
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:46:43 ID:pxE/swYc0
>>24
ということはぶら下がるのも重要ということか。
ということはぶら下がるのも重要ということか。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:40:31 ID:pxE/swYc0
なんだ腕立てばっかやってたの意味なかったのかよwwww
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:40:48 ID:vWN+dWDvO
後背筋が無いんじゃね
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:41:17 ID:pxE/swYc0
もしかして腹筋も関係ない?
腕立てと腹筋は毎日かかさずやってるんだが
腕立てと腹筋は毎日かかさずやってるんだが
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:41:53 ID:H3M5c6d60
ぶら下がれないって・・・握力ないじゃねえの?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:42:18 ID:pxE/swYc0
>>22
10秒くらいはぶら下がれるで。
10秒くらいはぶら下がれるで。
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:43:08 ID:999tY8EiP
まず腕立てしろ
筋肉がないと持ち上がろものも持ち上がらない
筋肉がないと持ち上がろものも持ち上がらない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:46:43 ID:pxE/swYc0
>>25
腕立てもやるが懸垂にはあんま関係ないらしいな
だけど腕立ては違う筋肉らしいからな。毎日やってるが。
腕立てもやるが懸垂にはあんま関係ないらしいな
だけど腕立ては違う筋肉らしいからな。毎日やってるが。
26: ◆COAAbIuph2 2013/04/11 09:43:48 ID:0lVyvSSv0
二頭より三頭のがデカイから鍛えるといいぞ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:47:51 ID:pxE/swYc0
ああ書いてあったわ
腕立ては押す動作
懸垂は引く動作
全然ちゃうなwwwww
腕立ては押す動作
懸垂は引く動作
全然ちゃうなwwwww
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11 09:51:53 ID:AwgjlUYC0
腕立ては広背筋も使うからまずはそれから始めろもやし
関連スレ「腹筋が一回もできないんだけど・・・」引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368878567/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:02:47 ID:r6nfbtXr0
やり方が悪いのかね?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:03:17 ID:RjCWVoxU0
毎日やるとか馬鹿かよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:05:36 ID:r6nfbtXr0
>>2
毎日はやってないぞ
基本三日に1回
毎日はやってないぞ
基本三日に1回
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:05:36
減量。
懸垂は筋肉量に比例しない、ガリガリのやつのほうがマッチョより回数多かったりする。
懸垂は筋肉量に比例しない、ガリガリのやつのほうがマッチョより回数多かったりする。
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:06:21 ID:r6nfbtXr0
>>3
体重も62kgで重いわけじゃないんだよなあ
体重も62kgで重いわけじゃないんだよなあ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:12:28 ID:aexUCGvF0
>>3
比例するだろ
170cm52kgの頃は全然出来なかったが、
ジム通いして63kgになって10回できるようになったわ
比例するだろ
170cm52kgの頃は全然出来なかったが、
ジム通いして63kgになって10回できるようになったわ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:09:51 ID:r6nfbtXr0
懸垂はやり始めて半年だな
記録がここ1・2か月止まってるんだよな
記録がここ1・2か月止まってるんだよな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/18 21:31:11 ID:qWGbVAur0
加重するしかないかな
関連スレ「腹筋が一回もできないんだけど・・・」引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362742467/
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:49:47 ID:qwyJT0Ib0
いやまじでできるようになったやつはいったい何をやったの
腕立て伏せじゃ意味なかったし糞が…
腕立て伏せじゃ意味なかったし糞が…
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:51:14 ID:gdLS2mk/0
>>17
腕立てで伸びねえよ
懸垂出来るようになりたいなら懸垂しろ
一回も出来なくっても出来るように精いっぱい全力でやれ
腕立てで伸びねえよ
懸垂出来るようになりたいなら懸垂しろ
一回も出来なくっても出来るように精いっぱい全力でやれ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:52:21 ID:qwyJT0Ib0
>>22
頑張って二回だった
よっしゃ背筋も織り混ぜるか
腕立て頑張ったのに…
頑張って二回だった
よっしゃ背筋も織り混ぜるか
腕立て頑張ったのに…
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:55:06 ID:gdLS2mk/0
>>23
いや背筋じゃなくて懸垂しろ
体反らす筋肉と懸垂で使う背中の筋肉は別だから
いや背筋じゃなくて懸垂しろ
体反らす筋肉と懸垂で使う背中の筋肉は別だから
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:00:13 ID:qwyJT0Ib0
>>26
はい…
でもあのおうちで練習できる方法ないですかね…
鉄棒ないんですよね近所に…
はい…
でもあのおうちで練習できる方法ないですかね…
鉄棒ないんですよね近所に…
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:03:44 ID:gdLS2mk/0
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:05:16 ID:qwyJT0Ib0
>>29
ありがとう!
検討してみる!
あちょ、腕立てしてくる
ありがとう!
検討してみる!
あちょ、腕立てしてくる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:50:15 ID:x9uEyblU0
懸垂って背筋だから腕立て関係ないだろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:50:57 ID:qwyJT0Ib0
>>18
えっ?
そうなの?
えっ?
そうなの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 20:54:24 ID:SmSYH17/O
背筋は部分が違うだろ
懸垂は懸垂しないといけない
やってればだんだん回数が増えていくようになる
懸垂は懸垂しないといけない
やってればだんだん回数が増えていくようになる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:03:06 ID:5/zMJrX20
握力もついでに鍛え解け
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:04:07 ID:qwyJT0Ib0
>>28
関係あるの!?
関係あるの!?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:09:04 ID:5/zMJrX20
>>30
握力が耐えきれなくなったらいくら背筋とかあっても落ちるだろ
握力が耐えきれなくなったらいくら背筋とかあっても落ちるだろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:08:16 ID:I/u+vE6A0
懸垂ジャンキーになると日常生活で常に懸垂可能な場所を目で追うようになるからな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:08:58 ID:qwyJT0Ib0
>>34
なんか筋肉つかえるならどこであろうとやりたくなるよな
なんか筋肉つかえるならどこであろうとやりたくなるよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:10:17 ID:p7kOXCE40
>>34
懸垂ジャンキーワロタwwwwwwww
懸垂ジャンキーワロタwwwwwwww
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:09:48 ID:pOD3iANY0
腕立ても肩甲骨周りの筋肉を伸縮させるのを意識してやれば多少は広背筋鍛えられるぜ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:13:06 ID:qwyJT0Ib0
>>38
うん
つまり肩を意識すればいいのか!
うん
つまり肩を意識すればいいのか!
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:17:17 ID:Fqn8SYUf0
懸垂が出来な奴は一定数いる
懸垂するための筋肉が存在して無いパターン
鍛えてもどうしようもないから諦めろ
懸垂するための筋肉が存在して無いパターン
鍛えてもどうしようもないから諦めろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:18:21 ID:qwyJT0Ib0
>>50
おれはあきらめんぞ!
おれはあきらめんぞ!
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:22:10 ID:Fqn8SYUf0
>>52
人間が猿だった時代の名残の筋肉が残っていれば懸垂は出来る
無いなら退化ってか進化した新人類だよお前、本当に稀にいる
人間が猿だった時代の名残の筋肉が残っていれば懸垂は出来る
無いなら退化ってか進化した新人類だよお前、本当に稀にいる
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:37:29 ID:pOD3iANY0
瞬発力のある大きい筋肉を付けるには高負荷で低回数の運動(無酸素運動)
代表例:ベンチプレス等のウェイトトレーニング(瞬間的にMAXの筋力を出す)
持久力の有る引き締まった筋肉を付けるには低負荷で高回数の運動(有酸素運動)
代表例:マラソンや水泳、自転車(一定時間ある程度の筋力を使い続ける)
懸垂が出来ないって事は瞬発力が無い訳だから高負荷で低回数のトレーニングをするべきだ
例えば腕立て伏せならゆっくり降ろしてゆっくり上げる(1回に10秒くらいかける)
これだと負荷が増えて少ない回数しか出来なくなるけど、それを限界までやると続けるうちに瞬発力のある大きい筋肉がついてくる
逆に低負荷で高回数の素早い腕立て伏せは有酸素運動になってしまい持久力は付くけど瞬発力は上がりにくく、カロリー消費が良いから痩せていく
代表例:ベンチプレス等のウェイトトレーニング(瞬間的にMAXの筋力を出す)
持久力の有る引き締まった筋肉を付けるには低負荷で高回数の運動(有酸素運動)
代表例:マラソンや水泳、自転車(一定時間ある程度の筋力を使い続ける)
懸垂が出来ないって事は瞬発力が無い訳だから高負荷で低回数のトレーニングをするべきだ
例えば腕立て伏せならゆっくり降ろしてゆっくり上げる(1回に10秒くらいかける)
これだと負荷が増えて少ない回数しか出来なくなるけど、それを限界までやると続けるうちに瞬発力のある大きい筋肉がついてくる
逆に低負荷で高回数の素早い腕立て伏せは有酸素運動になってしまい持久力は付くけど瞬発力は上がりにくく、カロリー消費が良いから痩せていく
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/08 21:40:32 ID:qwyJT0Ib0
>>64
これは勉強になる
さんくす!
倒立からゆっくりやるよ
これは勉強になる
さんくす!
倒立からゆっくりやるよ
ALINCO(アルインコ) 懸垂マシン FA900
コメント
何百回何千回とできるならわかるけど。
コメントする