引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354619153/

アレルギーはなぜ起こるか―ヒトを傷つける過剰な免疫反応のしくみ (ブルーバックス)
1: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:05:53 ID:SAzi6TSX
石鹸でなるとか・・・
2: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:06:12 ID:MgLpVauS
あきらめないで
3: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:07:20 ID:77Bu7oJI
小麦ならまだマシ
4: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:07:27 ID:9DeSqnap
小麦とか大豆とかごくありふれた食い物のアレルギーになるときついやろな。
調味料や添加物に入ってたりもするからうかつなもの食えない
調味料や添加物に入ってたりもするからうかつなもの食えない
5: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:08:15 ID:BQOsjHm/
お茶石鹸ゴwwwww
6: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:08:39 ID:9DeSqnap
最近は大豆を原料にしたインクも広く使われてるから大豆アレルギーの人は雑誌読んでていきなり
症状出ることあるらしいで
症状出ることあるらしいで
12: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:11:23 ID:iCyGfUeb
>>6
触るだけで症状が出るものなのか(驚愕)
触るだけで症状が出るものなのか(驚愕)
13: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:11:40 ID:chDDTUAc
>>6
もう(食える和食が)ないじゃん……
もう(食える和食が)ないじゃん……
9: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:09:58 ID:zFUC7nlO
結構多いもんなのか?
11: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:11:07 ID:9DeSqnap
醤油や味噌の原料にも小麦が含まれるから小麦アレルギーの人は日本では外食できへん
14: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:12:25 ID:QZ8HGWpb
食品アレルギーって食わず嫌いがなるもんなの?
16: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:14:11 ID:OnYUlFcT
>>14
石鹸で小麦は口から入れる分には問題無いけど、皮膚から入ったから体が
「何でこんなもんが皮膚から入るんや、とんでもないウィルスや!」と勘違いしてアレルギーが起きるようになったらしいで
石鹸で小麦は口から入れる分には問題無いけど、皮膚から入ったから体が
「何でこんなもんが皮膚から入るんや、とんでもないウィルスや!」と勘違いしてアレルギーが起きるようになったらしいで
18: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:15:33 ID:9DeSqnap
>>16
おそろC
おそろC
20: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:15:44 ID:MgLpVauS
>>16
じゃあアレルギーが起こっても無理やり続ければその内慣れるんじゃないの?
じゃあアレルギーが起こっても無理やり続ければその内慣れるんじゃないの?
22: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:16:17 ID:OnYUlFcT
>>20
その前にショック症状で死ぬもよう
その前にショック症状で死ぬもよう
15: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:13:34 ID:2CqSXNYu
本場のさぬきうどんが食えないのかと脅す
うどんハラスメント・・・
うどんハラスメント・・・
17: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:15:22 ID:SAzi6TSX
誰でも明日にはなってるかもしれないってのが怖すぎる
21: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:15:49 ID:Lu32F0jx
潔癖すぎて生きるのが辛くなるって本末転倒やな
23: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:16:48 ID:KkGmYzDo
乳製品アレルギーも地味に辛い
みんな給食のとき牛乳めっちゃ飲んでるのにワイだけ家から持ってきた麦茶・・・
みんな給食のとき牛乳めっちゃ飲んでるのにワイだけ家から持ってきた麦茶・・・
37: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:26:21 ID:C2fojtRd
>>23
パンとかもアカンの?
パンとかもアカンの?
25: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:17:23 ID:JTDGYRaM
パッパが蕎麦アレルギーだから毎年年越しそばじゃなくて年越しうどんやわ
29: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:22:27 ID:9DeSqnap
アレルギーをただの好き嫌いみたいに思ってる人やただの好き嫌いをアレルギーだとか言う人いるが
本物のアレルギーはマジで命に関わるからやばい。
本物のアレルギーはマジで命に関わるからやばい。
41: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:28:20 ID:wKQt21Eg
>>29
自分がなってわかったで
アレルギー食品混ざったの知らずに食べると
好き嫌いとかじゃなくて胃袋が意思とは関係なく痙攣してヤバイ
自分がなってわかったで
アレルギー食品混ざったの知らずに食べると
好き嫌いとかじゃなくて胃袋が意思とは関係なく痙攣してヤバイ
30: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:22:43 ID:wKQt21Eg
小麦アレルギーはやばいよなあ
パン・うどん・天ぷら本当に何も食べられなくなるやん
醤油にも入ってるってカレーの漫画でやってたで
例の石鹸は下手な汚染物質より畜生やな
パン・うどん・天ぷら本当に何も食べられなくなるやん
醤油にも入ってるってカレーの漫画でやってたで
例の石鹸は下手な汚染物質より畜生やな
34: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:24:53 ID:9T4q3GxK
石鹸て茶のしずくが悪いだけだろ
35: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:25:29 ID:h2kfo1ne
まーたアレルギーは甘え理論が出てしまうのか
38: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:27:13 ID:WoQnNhYM
未だにアレルギーは甘えという風潮があるのが恐ろしい
40: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:27:43 ID:WlwW01+Z
白身魚アレルギーの友達が旅館の朝食で死にかけた
おばちゃんにとってサーモンは赤身らしい
おばちゃんにとってサーモンは赤身らしい
42: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:28:32 ID:9DeSqnap
>>40
素人にはその辺の判断難しいわな
素人にはその辺の判断難しいわな
44: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:28:56 ID:aBVGern6
>>40
しゃーない…んか?
しゃーない…んか?
45: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:03 ID:K+bM5Wl1
>>40
鮭は白身なんか
赤身ではない雰囲気だしてるけど
鮭は白身なんか
赤身ではない雰囲気だしてるけど
48: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:42 ID:OnYUlFcT
>>45
確か食ってるエサの色素だかの影響で本来は白身やけど赤くなってるとか聞いたで
確か食ってるエサの色素だかの影響で本来は白身やけど赤くなってるとか聞いたで
51: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:59 ID:9DeSqnap
>>45
本来白身魚なんだけど蟹かなんかの赤い色素を持つ餌を食ってるから赤くなるんだとかなんとか
本来白身魚なんだけど蟹かなんかの赤い色素を持つ餌を食ってるから赤くなるんだとかなんとか
57: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:31:10 ID:EYKUMbJv
>>45
ヤマメとかと姿そっくりやん
ヤマメとかと姿そっくりやん
43: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:28:47 ID:MgLpVauS
アレルギーある物食ったらどうなるのかよくわからん
身体にブツブツでもできるんか?
身体にブツブツでもできるんか?
46: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:26 ID:h2kfo1ne
>>43
種類による
ブツブツできるのもあれば発作で死ぬのもある
種類による
ブツブツできるのもあれば発作で死ぬのもある
53: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:30:08 ID:EYKUMbJv
>>43
泡吹いて気絶とかもある
泡吹いて気絶とかもある
56: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:30:56 ID:WoQnNhYM
>>43
食べ物なんかだと食道(喉)が腫れて呼吸できなくなって死ぬとかあるやで
マ ジ で
食べ物なんかだと食道(喉)が腫れて呼吸できなくなって死ぬとかあるやで
マ ジ で
49: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:42 ID:JTDGYRaM
小さい頃からなら諦めもつくけど大人になってもある日突然なるってのは怖いな
50: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:29:56 ID:QZ8HGWpb
アレルギー甘えはないわ
一回謎の蕁麻疹が体中に出た時は焦ったわ
一回謎の蕁麻疹が体中に出た時は焦ったわ
55: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:30:54 ID:sh7MQ4zs
うちの姉はびわくって目がめっちゃ腫れとったな
58: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:31:11 ID:649GE2GD
少しずつアレルゲンを取り込んで慣れさせる、って治療法もあるんやろ?
59: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:31:29 ID:xEKpuRFw
給食でアレルギー用の奴のための麺とかあるやん
アレいたずらで取り替えられた同級生が死んどったわ
アレいたずらで取り替えられた同級生が死んどったわ
62: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:32:22 ID:ciFJVz6P
昔ニシンそば食べたら蕁麻疹出てもうニシンが食えないと思うと泣きそうになったわ
なお単純に体調が悪かっただけの模様
なお単純に体調が悪かっただけの模様
63: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:32:29 ID:y730b3yI
食物アレルギーは辛いわ
64: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:33:02 ID:XRkvdEIq
ハウスダストやホコリのアレルギーで年がら年中アトピーや
65: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:33:55 ID:xEKpuRFw
ってことは魚のすり身肌に塗ったりしとったら
アレルギーになるんか?
アレルギーになるんか?
67: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:35:16 ID:K+bM5Wl1
>>65
皮膚から吸収されるほど細かくしたやつならなるんちゃう?(適当
皮膚から吸収されるほど細かくしたやつならなるんちゃう?(適当
71: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:38:22 ID:EYKUMbJv
>>65
魚のすり身を分子レベルで肌に吸収されやすい加工をほどこしたら
魚のすり身を分子レベルで肌に吸収されやすい加工をほどこしたら
66: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:34:38 ID:9DeSqnap
アトピーとか喘息とか花粉症もアレルギー性疾患だな。
アレルギー性疾患の完璧な治療法を発明する人がいたら神とあがめられそう
アレルギー性疾患の完璧な治療法を発明する人がいたら神とあがめられそう
68: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:36:34 ID:+GyFVxdv
>>66
ノーベル賞4つは貰えるんじゃね
ノーベル賞4つは貰えるんじゃね
69: 風吹けば名無し 2012/12/04 20:37:03 ID:uo3C2ZCX
花粉症だけになんとも言えませんわ……

アレルギーはなぜ起こるか―ヒトを傷つける過剰な免疫反応のしくみ (ブルーバックス)
コメント
コメントする