2020年03月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: (やわらか銀行) [US] 2020/02/29(土) 21:51:33.11 ● BE:593349633-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
Share News Japan@sharenewsjapan1

台湾、トイレットペーパー品薄につながるデマを流した女3人を逮捕
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1233700011663212544
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 47の素敵な(東京都) (9級) 2020/02/29(土) 21:44:07.72
大阪府は2月29日、高知県で新型コロナウイルスの感染が確認された女性と、すでに感染確認されていた大阪府の男性2人が、大阪市内で同じライブに参加していたことを明らかにしました。府は、この会場で集団感染が発生した疑いがあるとみています。

大阪のライブハウスで集団感染か…感染確認の男女3人が参加 約100人が来場
更新:2020/02/29 20:23
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200229/GE00031826.shtml
3: 47の素敵な(ジパング) 2020/02/29(土) 21:45:33.73
マジかよ

811 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/28(金) 17:31:42.11
とうとう、うちの会社にもコロナ廻って来た感じ
2月始め頃アキバに行ったAKBオタのバカがいて
そいつから席の近い2人
その2人から同フロア4人
うちのフロアに限って言えば感染経路はっきり分かるんだね
今週更に広まってもうダメぽ

来週月曜朝行ったらビル閉鎖なってるかも知れん
在宅ワーク出来る職種羨ましい

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: サーバル ★ 2020/03/01(日) 02:48:42.77 ID:VDE8nt1z9
■夜の政治

岩田医師は「不安を回避するための検査はすべきではない」

集団感染が起きた大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の感染対策の不備を動画で指摘した神戸大学の岩田健太郎教授は、Twitterで「医師が必要と感じる時に検査できないのは問題だが、不安を回避するための検査はすべきではない」と発信し、政府の方針に一定の理解を示している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010003-huffpost-soci&p=2




菅直人(Naoto Kan)
@NaotoKan
まずは岩田健太郎医師のような実際に感染症の対策にあたってきた専門家の話をよく聞き、対策にあたること。検査が遅れている原因を突き止め、必要なら法改正をしてでも検査体制を強化すること。希望する人全員の迅速な検査が必要です。野党は議員提案を準備しています。

午前10:31 · 2020年2月29日·Twitter Web App
https://twitter.com/NaotoKan/status/1233565398928257025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

162: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 03:30:54.36 ID:PgyvaMra0
>>1
また人の話を聞かないバ菅直人かwwwwwwwwwwwwww
18: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 02:53:03.62 ID:82qCo3DJ0
岩田先生「希望者全員検査すべきでない」 
菅「岩田先生の言う通り希望者全員検査すべき」 

すぐ発言捏造するんだからこいつは…

8: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 02:51:49.64 ID:4EGW2Ujt0
なんも話きいてなくて草
21: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 02:53:54.02 ID:IkvH6KnY0
>>1
不要な検査は必要ない

だが

必要な検査すらされてないんだよ!!!!!!

31: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 02:57:35.48 ID:cwBlwIYZ0
>>21
必要な検査なんてない
もういい加減理解しろよほんと

36: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 02:58:53.74 ID:F82PieDW0
>>31
じゃ何で一部検査してるやつがいるんだ?w必要な検査がないなら検査0感染者も0だなw

51: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 03:02:27.06 ID:cwBlwIYZ0
>>36
調査はもちろん統計的には意味がある。
医学的な意味はない。

検査して新型コロナに罹患していると判明しようがしまいが、医学的にできることは対症療法だけ。

88: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 03:11:32.17 ID:vL+pX3uk0
>>1 
医師が現場で混乱しているから、 
もっと少し具体的な症状を例示して、 
こういう人は検査不要です、自宅で安静にしてて下さい。 
とか、専門家っぽいこと言って

100: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 03:14:20.60 ID:nxml4NDQ0
>>1 

>「医師が必要と感じる時に検査できないのは問題だが 

これが最大の問題となってる。 

全員の検査とか非現実的な話をするんじゃないよ。

497: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 04:51:23.78 ID:EDNkx10S0
>>1 
不安を回避するための検査までできる方法を考えた方が良いのだろうか

565: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 05:25:31.39 ID:ENt5gwi20
>>1 
こいつにもう喋らせんなよ 
防音マスクでも付けとけ

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

このページのトップヘ