1: イドクスウリジン(神奈川県) [ZA] 2020/03/10(火) 12:15:58.90 ID:ddrHQbV10 BE:754019341-PLT(12346)
青森県が議事録にAI試験導入 手打ち負担大きく、職員に好評
https://mainichi.jp/articles/20200310/k00/00m/010/030000c
業務の効率化を図ろうと、青森県は来年度から議事録の作成などに人工知能(AI)を活用したシステムを試験導入する。
すでに庁内の会議などで実証実験を進めており、将来的には議事録作成だけでなく、観光や医療、教育など多角的な活用方法を模索する方針だ。
2月中旬に青森市の県立郷土資料館で開かれた、同館の運営について有識者らが意見を交わす協議会。
この日はシステムを使った議事録作成の実証実験も兼ねて行われた。
AIには行政用語や専門用語を学習させてあり、会議が始まると部屋の隅に置かれたパソコンの画面には次々と出席者の発言が文字となって打ち出され、
文節ごとにほぼリアルタイムに記録された。
県が導入を目指しているのは、米IT大手IBMが開発したAI「Watson」を活用したクラウドサービス「AI Minutes for Enterprise」。
県行政経営管理課が今年度、庁内に呼びかけて約20の会議などで実証実験をしたところ、9割以上を正確に文字に起こし、職員からも好評の声が寄せられたという。
会議などの文字起こしはこれまで、一部を民間業者に外注することもあったが、基本は職員による手打ち作業で負担が大きかった。
県は、議事録作成以外のシステムの活用方法についても広く検討する方針。同時翻訳機能もあるため、
外国人観光客らとのコミュニケーションツールなどとしても期待されている。
同課の担当者は「実証実験を経て課題を整理し、今までにない活用の仕方を示していきたい」としている。
https://mainichi.jp/articles/20200310/k00/00m/010/030000c
業務の効率化を図ろうと、青森県は来年度から議事録の作成などに人工知能(AI)を活用したシステムを試験導入する。
すでに庁内の会議などで実証実験を進めており、将来的には議事録作成だけでなく、観光や医療、教育など多角的な活用方法を模索する方針だ。
2月中旬に青森市の県立郷土資料館で開かれた、同館の運営について有識者らが意見を交わす協議会。
この日はシステムを使った議事録作成の実証実験も兼ねて行われた。
AIには行政用語や専門用語を学習させてあり、会議が始まると部屋の隅に置かれたパソコンの画面には次々と出席者の発言が文字となって打ち出され、
文節ごとにほぼリアルタイムに記録された。
県が導入を目指しているのは、米IT大手IBMが開発したAI「Watson」を活用したクラウドサービス「AI Minutes for Enterprise」。
県行政経営管理課が今年度、庁内に呼びかけて約20の会議などで実証実験をしたところ、9割以上を正確に文字に起こし、職員からも好評の声が寄せられたという。
会議などの文字起こしはこれまで、一部を民間業者に外注することもあったが、基本は職員による手打ち作業で負担が大きかった。
県は、議事録作成以外のシステムの活用方法についても広く検討する方針。同時翻訳機能もあるため、
外国人観光客らとのコミュニケーションツールなどとしても期待されている。
同課の担当者は「実証実験を経て課題を整理し、今までにない活用の仕方を示していきたい」としている。
2: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN] 2020/03/10(火) 12:17:09.72 ID:KbOkL9wS0
んだす
3: アマンタジン(ジパング) [TW] 2020/03/10(火) 12:19:17.48 ID:bpixsWDy0
まいね
4: ピマリシン(東京都) [US] 2020/03/10(火) 12:19:24.66 ID:iOU805pW0
一方ロシアは全部録音した
(省略されました…続きを読むにはここを押してください)