みんなどうやって家の近くのいい歯医者とか調べてる? 2015年11月22日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/02(月)23:33:40 ID:Ebp 十数年ぶりに歯医者行ったんだけど変えようかどうか迷ってる 4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/02(月)23:37:55 ID:o6L 受付が可愛い 5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/02(月)23:38:29 ID:5ta 女医が美人 (省略されました…続きを読むにはここを押してください)
歯医者「歯磨きは歯じゃなくて歯茎を磨くのが正解」←これマジ? 2015年09月01日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 14:58:25.11 ID:88Yvl5AR0NIKU.net 血ィ出るやんけ 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 14:59:00.61 ID:4oLtsizZ0NIKU.net 血出すんがええんやで たまってる証拠やから 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 14:59:42.02 ID:88Yvl5AR0NIKU.net >>2 いや歯茎痛むやろ 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 15:00:13.25 ID:B5VNJZ4w0NIKU.net >>3 痛むのがええんやで どんどん抵抗つくから 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 15:00:58.65 ID:4oLtsizZ0NIKU.net >>3 歯磨きはほんまに軽い力でやるんがええんやで 歯ブラシの先が折れやんぐらいが目安や (省略されました…続きを読むにはここを押してください)
親不知を抜きまくる歯医者のせいで、オーストラリアの医療費制度がヤバいwwwww 2015年08月22日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 稲妻レッグラリアット(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 23:35:53.72 ID:TkkIDFpz0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_zonu02.gif オーストラリアで、親知らずの不必要な抜歯が、 医療費を圧迫していると指摘されました。 親知らずを抜く患者の割合では、イギリスの7倍にも達します。 一部の歯科医は、問題が起こらない限り、 親知らずを抜かない方が良いと主張しています。 代わりに詳細な経過観察をする事で、親知らず関連の医療費が 数千万ドル削減されるとの試算を示しました。 患者の心身への負担も減ります。 一方、これが「配給制の医療」でしかないと厳しく指摘する人も います。 親知らずを抜くべきかどうか、はっきりした答えは未だ出ていま せん。 年を取るほど抜歯が大変になるという問題もあります。 結論がわかるまで、これから15年はかかるでしょう。 https://livedoor.blogimg.jp/nature_news_info/imgs/a/0/a03a8 4a8-s.jpg http://www.greatnature.top/archives/1037604704.html 4: 張り手(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 23:45:00.83 ID:W9E+yVxR0.net なんとタイムリーなスレ 親知らずって「変な方向に生えたら抜く」んだと思ってたが今日定期健診で歯医者から 親知らずとその手前の歯の間が虫歯になりやすいからと抜くことを勧められた。しかも上の2本両方とも しかし別に変な方向に生えてるわけじゃない普通の歯として何も不便さはないんだけど 抜いたほうがいいの?とりあえず次回の検診三ヶ月後まで保留にしてあるんだが 5: ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 23:46:41.33 ID:ARt1YNHS0.net >>4 不具合無いなら抜く必要ないよ その歯医者変えたほうがいいわ 6: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 23:46:54.24 ID:3ATGqbn10.net >>4 虫歯になってるなら抜け 虫歯になってないなら放置でいい (省略されました…続きを読むにはここを押してください)
【画像】鮫みたいにギザギザの歯をした女子が可愛いと話題に 2014年07月25日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)21:59:41 ID:lUpmxPPoX 腐ree!の松岡凛とかがそれらしいけど 3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)22:00:27 ID:G9kZhl6Bp ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)22:00:46 ID:IRHAoHPgX 噛み合わせはどんな感じなの? 9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)22:01:44 ID:aJDuXdI2U >>4至って普通だと思う少なくとも小中学生の頃の歯科検診とかでは指摘されたことない (省略されました…続きを読むにはここを押してください) タグ :歯
【医療】虫歯治療で「神経を抜く」と5年後に歯を失う可能性も 2014年06月02日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 22:01:39.07 ID:???0.net 虫歯治療の落とし穴!「神経を抜く」と5年後に歯を失う恐れも http://www.news-postseven.com/archives/20140531_259092.html 仕事に趣味に子育てにと毎日忙しくしているうちに、虫歯の治療を後回しにしていませんか? 神経を取らなければいけないほど虫歯を悪化させてしまうと、 大げさな言い方をすれば、その歯は“終わり”になるみたいです。 そこで今回は、富山県小矢部市で歯科クリニックを開業している歯周病専門医、 渡辺智良先生に、歯の神経を抜くリスクをうかがってきました。 ■神経を抜くと、のちに歯を失う確率が高くなる “歯の神経を抜く”という言葉は、歯に詳しくない一般の人でもよく耳にするはずです。 ただ、渡辺先生によると、“歯の神経を抜く=歯の血管を抜く”作業でもあるそうで、 血管を抜くと歯には血流が無くなり、虫歯菌を殺す白血球や栄養素の供給も止まってしまうそうなのです。 歯の根の先に膿が出たり、虫歯が再発したり、歯が真っ二つに割れてしまったりするなどトラブルも続出するようで、 結局神経を抜いた歯の“生存率”は5年から30年に縮まってしまうそうなのです。 20歳で神経を取れば、最悪の場合25歳で自分の歯を失ってしまう計算になるということです。 ■忙しくても後回しにせず定期的に検診に! 歯の健康を守るためには、予防が全てだと渡辺先生は言います。正しい歯磨きの方法を覚え、 定期的に歯科医院に検診にいくなど、面倒でも毎日の習慣を変えるしかないそうなのです。 1年に1回は健康診断を受けるように、歯も最低でも1年に1回は歯科医院へいって検診を受けましょう。 虫歯の早期発見や治療のみならず、先生に歯磨きの指導などもしてもらえるはずです。 以上、虫歯治療で神経を抜くリスクをご紹介しましたが、いかがでしたか? 現状で虫歯が無いと思っている人でも、何年も前に治療した歯の被せ物のすき間から菌が入って、 見えない箇所が大きな虫歯になっている恐れもあるそうです。 見た目で虫歯がある人は、なおさら急いで検診に出向いた方がいいはずです。 表面は小さな穴でも、歯の内部が大きく侵されているかもしれません。 「そういえば、1年近く歯医者に行っていないなぁ」 という方は、健康診断のつもりで近所の歯医者さんに足を運んでみてはいかがですか? 仕事で忙しくて行く暇が無いと後回しにしているうちに、神経を抜かなければいけないほど、 虫歯が悪化してしまうかもしれません。若くして自分の歯を失わないように、行動を起こしてみてください。 2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 22:02:32.96 ID:AsPvXASH0.net 歯なしが違う 4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 22:03:45.70 ID:5bMacHw20.net >>2 くっ、こんなんで・・・ 5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 22:04:37.76 ID:jOue1n2+0.net 俺も原因不明の歯痛で神経抜いてもらって事なきを得たけど 幸い何も起きてないなあ。5年は余裕でたっているけど。 しかしこういう健康問題で心配するふりをして煽ってくる宣伝や記事は不愉快だな。 >>2 うまい (省略されました…続きを読むにはここを押してください)
もやしを噛むだけで歯に激痛が走るようになったけど質問ある? 2014年05月03日 カテゴリ:病気歯・デンタルケア 1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)19:49:29 ID:1EdhAEU6S はいっ虫歯です…… 3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)19:50:16 ID:Zak2WHhJ6 虫歯乙 6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)19:50:39 ID:1EdhAEU6S >>3歯に穴空いてるレベルなのでつらい (省略されました…続きを読むにはここを押してください)
全く歯磨きしないで歯医者行った結果wwwwwwwww 2014年01月20日 カテゴリ:おもしろ歯・デンタルケア 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/19 23:36:15 ID:k7CR6BQ80 かわいい女の歯科衛生士にちょっと怒られながら歯磨きしてもらったwwwww その日の治療費400円だったしオススメ (省略されました…続きを読むにはここを押してください) タグ :歯デンタルケア
歯科医の俺が歯とデンタルケアの正しい知識を教えてやるスレ 2014年01月13日 カテゴリ:歯・デンタルケア 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 00:52:58 ID:dbLRKBN+0 ただしてやんよ。 (省略されました…続きを読むにはここを押してください) タグ :歯デンタルケア