カテゴリ:健康 > 臭い・香り

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 病弱名無しさん 2014/05/23(金) 19:25:01.09 ID:9vck6dgj0.net
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしてる人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

3: 病弱名無しさん 2014/05/23(金) 23:21:48.19 ID:9vck6dgj0.net
抗酸化サプリが良いらしいと聞いて、他の抗酸化サプリも
効くんじゃないかとネット見てたけど、ベータカロチンや
ビタミンA,Eなど一部のサプリは寿命を縮める可能性がある
と書かれていて驚いた。過剰摂取した場合だと思いたいけど。
でもそういえばビタミンAは脂溶性だから排出されにくくて、
体内に蓄積されやすいとも聞いたような。難しいところだね。

4: 病弱名無しさん 2014/05/23(金) 23:38:16.52 ID:9vck6dgj0.net
まあ、体臭が抑えられるなら、少々寿命が短くなるぐらい
気にならないかもしれない。

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
skin
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 12:00:04.75 ID:???0.net
中年のくさいニオイは「体からのメッセージ」(SPA! ) 2014年7月2日(水)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20140702-657057/1.htm


「スメル・ハラスメント」という言葉をご存じだろうか? 直訳どおり「ニオイによる嫌がらせ」なのだが、
セクハラ・パワハラと根本的に異なるのが当人には迷惑をかけている自覚がない
ということ。我が身を振り返りつつ、汗ばむ季節の到来に対処していこう

◆中年のくさいニオイは体からのメッセージ
 体からのニオイはどうすべきか? ニオイの悩みに心と体からアプローチする五味クリニック院長・五味常明氏は
「40代になってからの体臭は健康が損なわれているサインだと考えて、根本的に対処すべき」と指摘する。
 例えば、気になるミドル脂臭。そのニオイ物質・ジアセチルは、汗に含まれる乳酸の代謝・分解によって発生するわけだが……。
「エネルギー代謝の回路=TCA回路(クエン酸回路)が酸素不足で不完全燃焼となると、
ジアセチルのもととなる乳酸が作られます。また、疲労の蓄積や飲みすぎで肝機能が低下すると、
アンモニアを尿素に変えるオルニチン回路が働かず、分解できなかったアンモニアが血液中にたまり、
くさい汗となって出てくる。ミドル脂臭対策は、まずこの2つの回路の正常化からです」

 まずは回路への“材料”の補給だ。クエン酸回路には酢や柑橘類、梅干しを、オルニチン回路はシジミが最適。
入浴などで血行をよくし、エアコンの効いた室内ばかりにいないで、適度な運動をして“いい汗”をかける体をつくる。
「体からのニオイは体の目撃者。
その証言にはちゃんと耳を傾けるべき。とはいえ、生活臭と呼ばれる誰もが個性としてもっている
ニオイまで無臭化してはいけません。ニオイは個性です。体のくささをことさら否定するのは、その人の個性の否定と同じなんです」


【五味常明氏】
五味クリニック院長。多臭多汗研究所所長。患者の心のケアと外科的手法の両面から治療。
『デオドラント事典―気になる“カヲリ”を予防しよう!!』『体臭恐怖 体のニオイで人を恐れるあなたに』など、著書多数

<脱・くさい男!のための10の方法>
●室内換気はマメに行う
●洗えるものはこまめに洗濯
●太陽の紫外線除菌を有効活用
●室内干しは濡れた状態で、消臭剤をかける
●酢や柑橘類、梅干し、シジミを食べる
●シャワーよりも入浴
●適度な運動をして“いい汗”をかける体をつくる
●疲れ、ストレスをためない
●効果を確認し、自分に合ったデオドラント剤を使う
●ニオイを気にしすぎない

取材・文/加藤カジカ 田山奈津子 古澤誠一郎 桜田容子 撮影/落合星文

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/02(水) 12:02:21.65 ID:ah6CrUGb0.net
誤魔化すために臭い香水つけてる奴の方が迷惑。

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
006
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/26(木) 22:25:48.40 ID:M45CTK210.net
口臭で悩んできた俺の体験談を書いていく。
書き溜めはしてないからゆっくりやる
口臭は治るよ!!

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/26(木) 22:26:13.55 ID:dtTOBunD0.net
口にガムテープ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/26(木) 22:27:36.03 ID:HxWMfnmA0.net
うわっ君口臭いな

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 09:18:03.40 ID:???0.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/53928

 「パパ臭いからあっち行って!」「あなたの枕、ほんっとうに臭いんだけど!」

 小さい頃はすぐ抱きついてきてくれた娘や、かつては優しく微笑みかけてくれた妻から、こんな罵声を浴びせられた……。こうした
経験を持つミドル男性はきっと少なくないはず。

 「俺も加齢臭のする年になってきたみたいだから、耳の後ろをしっかり洗わなきゃ……」

 もしあなたが30~40代にもかかわらずそう考えていたなら、2つの大きな勘違いをしている可能性がある。なぜなら、その臭いは
「加齢臭」ではないうえに、臭いの主な発生源は「耳の後ろ」ではないかもしれないからだ。

■「耳の後ろ」から臭うわけじゃない?あのアブラのようなニオイは「頭のニオイ」だった!

 「加齢臭」といえば、原因は主に背中や胸元から発生する「2-ノネナール」という物質。そのニオイは“古いたんす”や“枯れ草”に
例えられ、同物質が増加するのは50代以降と言われている。

 一方で、30代~40代のいわゆるミドル世代が臭うのも我々の実体験からも明らかだが、それは“古いたんす”のようなほのかな香り
ではなく、まるで「酸化した油」のような嗅ぐだけでオエッとくるニオイ……。

 ではいったい、何がミドル男性を臭わせているのか。そんな疑問に取り組み、理由を掴んだのがマンダムだ。

写真=マンダムの「ニオイ研究員」が実際に被験者のニオイを嗅いでいる様子
no title


 マンダムの「ニオイ研究員」が、約7年にわたり約800人のニオイの種類や強度を評価。実際に被験者の頭、首、ワキなどに、なんと
約3センチまで顔を近づけて直接ニオイを嗅いでいった。そして、そんな長い地道な調査と研究を経て、ついにミドル男性を臭わせる
原因物質を突きとめた。それが、「ジアセチル」だ。マンダムは、「ジアセチル」を原因とするミドル男性特有の脂(あぶら)臭いニオイを
「ミドル脂臭(ししゅう)」と名づけた。

 この「ジアセチル」、ニオイ研究員がミドル男性の各部位のニオイ強度を評価した結果、「頭頂部」と「後頭部」のニオイが最も強く、
世の多くの男性が気にする「耳の裏」のニオイは意外にもほぼ感じられず、2-ノネナールもジアセチル成分も検出されなかった、という。

■男性は自覚しづらい「ミドル脂臭」 一方で女性たちは悶絶していた!

 「全然、自分ではクサイっていう自覚がないんだけど……」

 そう思われたミドルのお兄様方。正直、自覚してほしいとは思うけれど、仕方ない面があることもお伝えしたい。同社のニオイ研究員
である臭気判定士の原武史さんはこう語る。

 「ジアセチルは、特に女性が強く認識する傾向があります。実際、『アブラ臭い』『不快だ』と感じる人が、男性より女性の方が圧倒的に
多い。しかも、沸点が低いのでニオイが揮発・拡散しやすいうえに、微量でも臭う性質があることが分かっています」

 ジアセチルは、頭頂部や後頭部、頸部を中心に、汗から分泌される乳酸が、皮膚常在菌であるブドウ球菌によって代謝・分解されて
発生し、脂質の中鎖脂肪酸となるもの。したがって、汗をかけばかくほど、脂質が出れば出るほど、あのニオイは発生する。枕から悶絶
するようなニオイがするのは、寝ているときの寝汗とともに頭部で増加するミドル脂臭が原因だったのだ。

 満員電車などに乗っている際、一般的な男女の身長差を想定すると、男性の頭の後ろから首にかけての部分がちょうど顔を上げた
女性の鼻あたりにくることも考えられる。つまり、男性には自覚しづらいニオイである一方で、女性たちはそれを敏感に感じ取りやすい
環境に身を置かれ、悶絶しているのが実態なのである。

>>2以降に続く)

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 09:21:00.47 ID:BOvxNPKQ0.net
>「スメハラ」
これ流行らせたいんだろ

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
c0127316_18102626
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:12:30.83 ID:???0.net
同僚の「体臭」で頭痛やめまいも…職場がニオイ対策で大混乱
提供:日刊SPA!
http://yukan-news.ameba.jp/20140529-45/

「スメル・ハラスメント」という言葉をご存じだろうか? 
直訳どおり「ニオイによる嫌がらせ」なのだが、セクハラ・パワハラと根本的に
異なるのが当人には迷惑をかけている自覚がない、ということ。我が身を振り返りつつ、汗ばむ季節の到来に対処していこう

◆頭痛やめまいの原因にも。ニオイ対策に職場が大混乱【体臭】

 これから気温が高くなるにつれ、被害も増えそうな体臭のスメハラ。
「こっちが被害者なのに、『くさいよ』と指摘すると、傷つけてしまったかも……と
加害者的気分にさせられるのが本当に理不尽」(36歳・女・広告)と憤る人がいるように、
怒りとやりきれなさが同居するのがニオイのトラブル。

「隣の先輩の体臭がキツくなる夏場は、卓上扇風機を自分の鼻に向けて動かして、ニオイを散らしている」(32歳・女・自動車メーカー)

「『インフルエンザ予防』とウソをつき、ワキガの社員との机の間に除菌消臭剤を置いているが、
冬が終わり、どうしようかと思っている」(33歳・女・マスコミ)
 気遣いつつも、なんとか環境を改善しようとする、涙ぐましい努力は各所で行われているようだが、
「ある一人の社員のせいで、夏場でも職場の大多数の人がマスクをして仕事をしている」(37歳・女・製造)光景はちょっと怖い。

 また、ある会社では部長の体臭対策として、「車用の消臭シート」「部屋置きタイプの消臭剤」
「人の影を感知して作動する消臭スプレー」など、消臭系から芳香タイプまで試すも効果なし。
当の部長本人は「何か最近いいニオイするね♪」などとご機嫌だったとか。
「『お前のニオイ対策だよ!』と言いたいのを我慢し、試行錯誤を続けた結果、
一番効果を発揮したのが生ゴミ用の消臭剤。ちなみにレモンの香りだった」(29歳・女・情報)とか。
生ゴミレベルの悪臭を放つ人がいたら、そりゃ仕事する気もなくなります。

 が、気分だけの問題だけに留まらない。隣席の男性の汗臭さに体調を崩し、
上司に席替えを直訴した女性(32歳・不動産)も。
「彼の2~3m圏内に入るとめまいがするほどで、マスクではカバーしきれず、
タオルを鼻や口にあてて仕事をし、席では口呼吸。それでも頭痛はひどくなり、
仕事ができる状態じゃなくなって……。ニオイは体質で、その人と私の関係もあり、
彼の評価に関わっても申し訳ないとかなり悩みましたが、背に腹は代えられませんでした」

※関連
【経済】異性の体臭や汗の匂いに不満を持った事がある・・・8割、スメハラ被害に注意★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397483884/

3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:13:16.08 ID:sm1B77Zd0.net
自分のワキガの臭いでめまいがします。

こんなワタシはどうすれば(´・ω・`)

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 20:15:12.54 ID:3202uFw00.net
>>3
朝晩シャワー浴びろ、それでもだめ?

1002: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:07:55.28 ID:dndWVY9v0.net
>>9
無理だよ。諦めろ。

523: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 21:36:54.75 ID:FvzrjCYsi.net
>>63
ファブリーズ飲め

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
myouban1
1: スリムななし(仮)さん 2011/10/30(日) 23:12:51.12 .net
肌キレイになるよな?
どんな症状に効果のあったか書いていこう!

2: スリムななし(仮)さん 2011/10/31(月) 00:19:42.78 .net
お手入れさぼっても白ニキビの繁殖をおさえられた
背中ニキビに効いて治った(薬などは塗ってません)

ミョウバンはよく臭いで使われるけど(生乾き、わきが、ペットなど)
ニキビにもとっても効くから、ずっと作って使ってます

ミョウバン 500g
ミョウバン 500g

4: スリムななし(仮)さん 2011/10/31(月) 16:18:18.68 .net
二の腕のブツブツに効果ありました

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
20090909151135_1
100000: やせ速管理人さん 2099/99/99(無) 00:00:00.00 ID:YaSes0kuTar0
上咽頭炎(鼻咽腔炎)とは、鼻と喉の中間部分の炎症を引き起こす病気です。喫煙や花粉症などが原因で起こり、慢性化しやすく手強いです。症状としては鼻や喉の奥に何かが詰まっているような異物感があったり、後鼻漏(喉に鼻水が流れてくる)、食後にやたらと痰が絡んで咳をしてしまう、など。蓄膿症や副鼻腔炎、体調不良がきっかけで炎症症状を引き起こすこともあります。

医者に行っても病名が判明しないことが多く、症状はあるのに悩んでいる方が多く居ます。スレの中では「Bスポット治療」が効果的として上げられていますが、Bスポット治療は「塩化亜鉛」という炎症を抑える薬を直接患部に塗りこむ治療法です。炎症がひどければひどい程治療の痛みは増しますが、アレルギー性鼻炎などにも効果があるようです。

東京医科歯科大学耳鼻咽喉科元教授の堀口申作氏が始めた治療のようで、学問的には認められていない一方で、確かに効果はあるようです、

6: 病弱名無しさん 2011/02/01 22:19:51 ID:zZUSyn0Q0
Bスポット治療やったよ

初回は夜寝るまで痛かったけど、次の朝起きたらびっくりするくらい鼻が通ってた
いつも口呼吸だったため、鼻呼吸はこうやってやるものなのかと思った

しかし通院サボってたら、炎症復活。


通院めんどくさいから、自分でなんとかしたい
塩化亜鉛の点鼻薬ってあるのかなぁ
あるなら買いたい

7: 病弱名無しさん 2011/02/03 10:02:55 ID:9iwfs37oP
元凶はやはり口呼吸ですかね。
口をテープでとめて寝るような細工も必要そうです。

14: 病弱名無しさん 2011/02/10 18:01:38 ID:3ttkavIuO
咽頭炎の診断で昨日初めて受けたけど、黄色い鼻水と血が喉から出てきてまだ止まらない。。
病院いったほうがいいかな

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
液体部屋干しトップ 本体 820ml
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02(月) 06:21:22.11 ID:yMGas+MR0
なんか対策ってないんですか。
高確率で靴下が臭くなる、、、
でも、臭くなるやつと臭くならない靴下がある。
どなたか知恵を教えてくだしぇええええ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02(月) 06:22:36.68 ID:ozFOa4s4i
ガスレンジに付いてるグリルで乾かせばいいんじゃね?

(省略されました…続きを読むにはここを押してください)

このページのトップヘ